知人が単に学力というより、子供の視野を広げるために中学受験を決めたと言います。

 

最近は学校の特色などで選ぶ人も多いらしい。

 

話を聞いてて思う事。 やはり価値観が多様化の時代重要だと思います。

学校の勉強だけじゃない・・・育つ環境。

 

私がストレスを感じる沖縄は、やはり島だという狭い世界。

とにかく内向き。仲間意識強すぎゲローゲローゲロー

多様性を認められないのか・・・

 

 

 

ベンツに乗ってるから・・・・とか外見で判断したり

聞いててバカらしい。メルセデスなんて近所3分歩けば数台見かけるし、高島屋の駐車場に入れば珍しくもなんともない。

 

学歴、人種、見た目、金持ちかどうか、そして人の目などなどそんな事ばかり気にするなんて最低。

 

 

NOです。

 

以前、沖縄に今も存続するモアイとは他人の事を見張って牽制する意味でもあると聞きました。

変な助け合い・・・かかわる気ももちろん無し。


 

東京に生まれ、東京で育ち、家には外国人留学生がホームステイし、中学から私立に通い電車通学の友人たちと付き合い、

 

そして大学では帰国子女や外国人、そして超金持ちの友人たちとの出会い・・・・

 

私は普通のサラリーマン家庭です。

 

小さいころから多様な価値感の中で自然に暮らしてきました。

家がお金持ちでも学生だから普通に付き合える  笑

 

一生懸命勉強して田舎の公立でて東京で一流大学入っても考え方の狭い人は大勢います。

そういう人に限って学歴一番だと思っているから笑っちゃう。

 
 

 

人は人・・・いろんな人が居る・・・

そしていろんな価値観がある。

 

子供の頃から、人種、宗教をはじめ考え方、生活…多様性がある事を学ぶことは大切です。