2月の連休でサイパンに行きました。
久しぶりのサイパン。
今回ホテルもお気に入りのハイアットは満室。いかれればいいや~と言うランクのホテル。
それでも祝日からみなので20万で少しおつりが来る程度。
飛行機は満席でした。そのはず・・・片側3席づつの小さな飛行機。いま成田発は1日1便昼のみです。
夕方ホテルについてガックリ・・・想定してましたけど・・・・
エントランスはそこそこ豪華
お部屋は普通・・・狭くはないですが古い
高層で海が見えたのがせめてもの救い。海が見えなきゃ最悪です。
とりあえず、南国のリゾート感は味わえます。
場所はサンセットが見え、昔はたぶんグレードの高い高級ホテルだったでしょう。
ホテルは低層階も人がいるほど満室。
部屋から
ベランダから反対側をみればDFS
お隣にショッピングセンターとABC
ホテルを楽しむのではなく、貧乏旅行でコンビニで買い物して食事するような旅なら便利でいいかも。 そこそこの広さで、冷蔵庫もある。
便利がいいことが何よりの利点。
ホテルの向かい側がDFS。今はそこに24時間営業のカジノがあります。(たばこ臭くてすぐ出ましたが・・・)
ビーチはきれいです。
このホテル、ほとんど日本人はいません。・・・
というか街にほとんど日本人を見ません。100人に1人くらいでしょうか。
日本人に会ったのはほぼダイビングショップだけ。
旧正月と言うこともありますがほぼこの島の観光客は中国人です。
中国資本のカジノホテルも建設中。
そんなわけで、室内よりはビーチにいましたが、おいしそうな飲みものがあるわけではなく、
ここのホテルではほとんどお金を使いませんでした。
泊まったホテルはグランビリオホテル
あとで、よく行く焼肉屋さんのママさんの話で、ホテルは値上がりして、中国のお客でいっぱいで韓国人も日本人も減ったと言うことでした。



