4/29からオープンした近くの酒蔵の「蔵GARDEN」のカフェへ。

 
2ヶ月たった植樹の花や木々の様子を見たかったのです。
 
土日はカフェは混むし私の休みの月曜は、カフェも休み。
ガーデンには誰もいずでしたが、、
月末の昨日に出勤したので、今日は休みとして念願の庭を見ながらの、のんびり時間を堪能。
 

 

カフェは盛況でした。
地元民として嬉しいですが、平日の12時半過ぎでも随分と待ちましたよ。
 
↓ Webからお借りしました。
カウンターの先に見えるのはご自宅の庭だったと思う。
心地よい空間
私は普段は🍚党。
思いの外ベーグルがおいしかった。

 

ガーデンの花の成長を楽しみにしていました。

 

本日は襟元がずれる事なく、その代わりというか腹いっぺで

腹に押されてか帯揚げが上に上がってきている。

 

今日は、この着物を仕舞おうと思って。
その前に次回のための置きコーデしていたら、やっぱり着ようとなりランチの時間に間に合わないと、さっさっと。

 

カウンターの隣に座った方が

「沖縄の着物ですか?」と声をかけてくれる。

 

壁上布かもしれないリユース物です😁

 

お茶の稽古があり、その後でお中元の手配に寄ったとのことでした。
お茶の際は、やはり垂れものとなるそう。

夏の黒も素敵でしょ。

帰りがけに撮らせていただきました。