好きなお笑い芸人を教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




おはようございます☀

久しぶりの更新ですが
宜しくおねがいします


4日.5日と松山に行きました
バスから見るしまなみ海道が
大好きです
小さな島
小さな漁船
平山郁夫さんがたくさんの絵を
描いていますが

ノスタルジー
胸がキュンとします

わたしは小さな島に行きたいと
思うんです、その周りを泳いで
潜ってサザエを取りたいなぁーと
思います。

いつか行くぞ
待っとけ、サザエ!
ちなみに、水泳部だった
50メートルを潜っていた


まずお寺にお参りしました
途中、産直市で花を買います
豊富にあるので、楽しかったです
それに、、安い!

妹はJAに勤めているので
農家さんが出す美味しい物には
早くありつけるようで
大抵の場合、隣が産直市になって
いるようで、今回もみかんが豊富な
愛媛県のとっても美味しい
ミカンジュースを堪能しました。

種類が豊富なのが又楽しいです

今回飲んで美味しかったのは
アンテナショップにも売ってましたよ

こちら↓↓

ビンの物もありましたが
缶入りを買いました、箸より
重たい物は時々しか持たないので
送ってもらいましたあ

全部飲んだわけではありませんが
妹の家飲んで美味しいと思ったのは
清美タンゴール(ビン入りしか
ありませんが、700CCで2000円)
お高いですから、店員さんに
交渉して負けてもらったらええわい
知りませんが



今回もとっても楽しい旅でした

好きな場所は
松山県庁辺り、松山城もあり
とっても良いところですよ〜
石手寺には両親が健在の頃
よく行きました、大きなお寺です

妹と2人、思い出して
しんみりと、懐かしい話を
ひとしきり。。

松山県庁



坊ちゃん電車


実家ではないですが
妹の嫁ぎ先、両親が15年くらい
過ごした所
思い入れは強い

第2のふるさとです


そして、そして

海外勤務の為出発する息子の見送りに
博多に行きました


息子のマンションからの写真です



博多駅
筑紫口からヨドバシカメラを過ぎて
少し歩いた所です

駅に近く便利な所でした

今は間抜けの空
見送りして部屋に帰ると
どっと、涙が出た
息子の前で泣くと叱られるから
平常を装っていたから



ただ今空を飛んでいます
夜、9時頃には着くかなぁー

関空内のホテルに宿泊して
いたので

今朝メールをしましたよ〜

遠い空の下から
健康と、健闘を祈る

ケセラセラ



生真面目ではあるが
マイペースな息子

自分の力を発揮できれば
いいな。。


いってらっしゃい!



博多のお土産も沢山あり過ぎて
何を買っていいかわからない

お決まりで私が食べた事のある物
しか買えないんだよなぁー
面白くねぇ女だよ、全く



毎回思う事

外人だらけ、それも
観光と言うより住んどるんかーい
みたいな人達だらけ
中国人、韓国人かな
皆、一緒だ  違和感もない


活気があり、皆んな早足で
そんなに急いで何処へ行くんだ、、

駅のカフェなんか何処もお客さんが
いっぱいで入れない
アラカン夫婦には  ちと
しんどいな、


我が家に帰ったよ
明日からは第2弾
実家に行きます、姑の退院

順調な回復で1週間で退院だ
元気になって良かった

お盆の帰省もあり
暫く、お世話をして来ますね。



あ、忘れる所だった
好きなお笑い芸人は

この方です、安定のー

ヒントは

北海の海にたくさんいるよ
でも、関西で水揚げされた人

ほ〇〇   〇ん〇   〇っけ

頭の体操になりましたかぁ


こんな人がいつもそばにいたら
楽しいだろうなーと思う
ゲラゲラ笑っていたいよね。

それを夫に言ったら
毎日まいにち、ペラペラペラペラ
喋られたらうるさくてたまらんでー

男は黙っとるくらいがいいんよー
だってさ、

一理ある


そんなこんなの
忙しい日々ではあるが

進む。。という事で
あっぱれだ


日々を感謝して
頑張ります。



いつもありがとうございます😊