お正月の準備を始めるタイミングはいつ頃?
▼本日限定!ブログスタンプ
お正月準備はクリスマスが過ぎてから
ドタバタしながらするもの
(イメージです)
親が亡くなってからはお正月らしい
お飾りとかもしなくなりました🥴
お正月はお仏壇に鏡餅を飾って
お雑煮を食べるだけ…
お節料理を食べるのは好きですが、
冷蔵庫が無いので保存できない…
去年は幸運にも
職場で1人用お節をもらえました。
(発注ミスで余ってたらしいです)
今年は自分で
1人用お節買おうかと考えてます。
鏡餅はここ数年は
干支のフィギュア付きの
小さいものを買っています。

一昨年からKALDIの干支鏡餅を買っています。
今年も辰🐲のデザインのものが
売り出されていますが、
色は金色。
あの、
来年の年末に売り出される
巳年のフィギュアも金色なのでしょうか?
ヘビ🐍で金色だと…
あの、💦
隅田川沿いにある
某ビール会社のあれみたいに、
どう見ても
アレ💩にしか見えないものになる気が(^_^;)