今日の新人さんシリーズ。

 

このところ何度か登場している新人さんですが——

実は、とても優秀な大学のご出身だそうなんです。

 

あまり詳しくは聞いていませんが、誰もが「おぉ…!」と驚くような、あの名門。

ご本人はまったくそんな雰囲気を出していないので、最初はちょっと意外でした。

 

でも、いざ一緒に仕事をしてみると……うーん、正直その“優秀さ”はあまり伝わってこないというか(笑)

 

こちらが丁寧に説明したことでも、翌日には「これ、どうするんでしたっけ?」とお尋ねになることが多くて。

思わず「昨日、けっこう時間かけて話したような…?」と自分の記憶を疑ってしまいました。

 

もちろん、どんなに頭が良くても、新しい環境に慣れるには時間がかかりますし、年齢を重ねるとなおさらです。

 

私も気づけばこの職場で7〜8年。

最初の頃はあたふたしていたのを思い出しつつ、

「まあ、誰だって通る道よね」と思いながら見ています。

 

とはいえ、「もうちょっと覚えててくれたら助かるんだけどなぁ…」と心の中でつぶやく場面も、正直なところありますけれど(笑)

 

そんなこんなで今日も一日、なんとか無事に終わりました。

読んでいただき、ありがとうございます。

 

ダイヤグリーン今日の晩ごはん
今日は、慣れない縦構図で撮ってみました😅


 

昨日の残り物と楽天で買った鯖
あとは 小松菜とにんじんと豚肉の煮物
豚肉炒めて 人参と小松菜をさっと白だしとみりんと炊いただけですが、
夫に好評でした💕
いつもは、ツナや油揚げと煮るんですが 今日は豚肉だったのが新鮮のようです😄

 

買った鯖はこちらです。

半額でお得なときに買いました。