今日の新人さん

 

うちの職場では、スタッフ全員が一斉に休憩を取ることはできません💦


常に誰かが対応にあたっている必要があるため、
お昼休憩は時間をずらしてローテーション制🍱

 

それ以外の小休憩はというと、
お客様の状況を見ながら、手の空いた人から順に取っていくスタイルです☕️

 

ですので、新人さんには最初のうちはタイミングが難しいだろうと思い、
こちらから「休憩に行ってきてくださいね」と声をかけています🙂

 

さて、今回の新人さん。
休憩に入られる時はそれはもう、にこやかに✨ウキウキと出かけていかれるのですが…

戻られたあとの「ひと言」が、ないのです😅

 

「戻りました」って、一声あれば周囲も安心できるのですが、
しれっと無言でデスクに戻られて、そのまま業務へ。

 

正直…今までいろんな方がいらっしゃいましたが、
こういうタイプはちょっと珍しいです😐

 

しかもこの方、20代ではありません。
立派な社会経験をお持ちの、60代の方です。

 

20代ならまだ「世間知らずで…」と笑って済ませられることも、
この年齢になると、そうはいきません。

 

実際、4月の初めにも
「休憩が終わったら教えてくださいね」とお伝えしていました。

 

それなのに、今日もまた静か〜に戻ってこられて、声かけなし。


こちらも「戻られたのかしら?」「まだかしら?」と探ることになり、
なんとも落ち着かない気持ちに…😓

 

気分によるのか、うっかりなのか、それとも…?
日によって言ったり言わなかったりというのも、逆に気になります。

 

ほんの一言があるだけで、周囲との連携がスムーズになるのに。
惜しいですねぇ…🌀

 

今日もまた、心の中でそっとツッコミを入れた午後でした😂


気づかいって、年齢に関係なく「基本」なんだと思うのですが。

 

🌸ストレス解消に 自分へのご褒美で 千疋屋のアイスクリームを買っちゃいました。

母の日にも 何にもなかった我が家😂

まあ、いつものことなので。

自分の機嫌は自分でとりまーす💕