愛があなたを手招きしたら、彼に従いなさい。
彼のやりかたは、厳しく、非情かもしれないけれど。
愛があなたを抱擁したら、彼に抱いてもらいなさい。
翼に隠された剣で、傷つくかもしれないけれど。
そして、愛があなたに話しかけてきたら、彼の言うことを信じなさい。
彼の声は、北風が庭の花を枯らすように、あなたの夢をこなごなに砕いてしまうかもしれないけれど。
カリル・ギブラン
(カリルギブランはレバノンの詩人であり、預言者)
--------------------------------------------
愛という言葉は、「せつない…」、「はかない…」、「はかなく、つらい…」といった
明るくたのしい言葉ではないこのような言葉のほうが似合うのは何故か?
松山千春の歌にも「愛ははかなく」…という歌があるが、聴いていると、実にせつなくなってくる。
You Tube にあった、斉藤雄一さんが歌う、松山千春の「愛ははかなく…」のURLはこちら…。
http://www.youtube.com/watch?v=Ax1eZff36pQ
You Tube には、いろんな方の「愛ははかなく」が掲載されていますが、
どの方も素晴らしいですが、
なかでも、こちらの斉藤雄一さんの 「愛ははかなく」 がすごいです…。