本を出したいと思っている人、そして、作家志望の方にシェアーしたい情報です。
海堂尊(かいどうたける)さんが、テレビに出ていたのを、偶然みました。
海堂さんは、現在、千葉県在住の50歳。
小説を書きたいと思って30年で、やっと小説が書けるようになったそうです。
30年ですよ、30年。3年でなくて。
学生時代に、街の小さな本屋さんで、本屋さんの片隅に、自分の本が一冊、あったらいいなあ…と思ったのがきっかけだったそうです。
本業は、医学系。千葉大学医学部を卒業し、ずっとAiの研究をなさっていたそうです。
いつも、小説は書き始めるのですが、原稿用紙5枚で止まってしまい、完結した作品ができたことは一度もなかったそうです。
しかし、本業のAiの研究のほうが、たまたま行き詰まった時期があり、そのときに、クロスオーバーする感じで、
それまで「書けない」「書けない」と思っていた小説が完成し、書けるようになったのだとおっしゃっていました。
それ以来、次々と人気作品を出版されていらっしゃいます。
「チーム・バチスタの栄光」海道尊(かいどうたける)・著(宝島社)は、「このミステリーがすごい!」大賞で2006年に大賞を受賞した作品です。
1冊書けたのをきっかけに、海堂さんは、次々とご著書を出版され、「チーム・バチスタの栄光」は、映画にまでなりました。