おしごと、おつかれさまです☆
今日は、先日、お友達と、浜松町の増上寺へ行ったときのお写真だヨ!
仕事の件で、お会いしていたのだけれど、せっかくだから…って、
仕事のあと、浜松町を、一緒に散策したんだよ。
暑くても、友達と一緒だと、とっても楽しい街歩き~♪
その日、カメラをもっていなかったんだけど、彼女の携帯のお写真が、あまりに綺麗だったので、
(撮る人の心が綺麗だと、綺麗なお写真、撮れるのかなあ~と思いながら、)
プレゼントいただき、掲載の許可をいただきましたー☆水穂さん、ありがとうー!
増上寺といえば、今、NHKの大河ドラマ「江」(ごう」の主人公のお江(おごう)様のお墓があるので有名!
入口に、「お江」の御守りを売っている建物があったヨ。
必見!
でも、午後、行く人は注意!
御守り売ってる建物、早くに閉まっちゃうからネ☆
礼儀としては、お参りしあとに、御守り…だものね。
そう思って、帰りに買おうとして、閉まってしまっていたこの日でした。
アーメン!
☆ ☆ ☆
この日、感じたのは、お寺の中は、とても閑静で、清らかな空気で、「東京の中にも、こんなに静かな空間があるのか…」と、驚かされ、
しばしの間の、日常からの「逸脱」でした。
時間で、複数のお坊さんがお経を唱えに来られて、
人々も、何人か、集まってこられて…、お経を唱えられている間、さらに厳粛な雰囲気でした。
(なんと、お堂のなかに、はいれるんだよ…・。
椅子まで、あって…。暑いから、どうぞ、涼んでいってください…ってゆう、感じだったんだよー。ビックリー。)
とっても親切なお寺だなあ…って、おもっちゃいました。
まわりに、どこに喫茶店があるかも、わからないような駅から離れた場所で、
仕事のあとの、ひとときの「涼み」ができて、異空間体験ができて、たのしかったヨ。
心を清らかにしたいとき、訪れるといいお寺…と、おもいました!
いいこと、いっぱい、ありますように…☆
今日も、ありがとう…!