おしごとおつかれさまです!
今月、永年の夢がかない、
友達と特別列車・「黒船電車」で下田へいくツアーに参加する予定になっているので、
うれしくて「黒船電車」ばかり調べていたら、
鉄道ファンのなかには、「とりてつ」という、撮影メインのてっちゃんと、
「のりてつ」という、鉄道に乗ることがメインのてっちゃんといることを知りました!
詳しく分析すると、ほかにも、鉄道の音を録音するのが趣味の「録りてつ」、
駅に詳しい「駅てつ」、途中下車ばかりする「降りてつ」など…いっぱいありまする~!
それから、駅弁を食べあるく「駅弁てつ」までいるらしいです~☆すごいです~☆
「かぶりつき」といって、運転席の真後ろで、真正面の景色をたのしむ、てっちゃんの層もあるとのことー。
自分は、横向きで、海と向かいあいながら走るのが好きな種類なので、
「横てつ」(横向きで走りながら景色をみるてつ)(?)という新語を今、つくったじょ~☆
とにかく「鉄道ファン」の世界は、そんなふうにとても奥が深いです!
そして、先輩のてっちゃん方のお写真画像を拝見し、
みなさん、とてもお写真が綺麗で、お金や時間をかけて、テクニックを磨いているところに頭がさがりました~。
これからも、教えていただくことが多いと存じますが、どうぞよろしゅくです~☆
☆ ☆ ☆
今日の楽天ラウンジは、クリスチャンディオールのレアものをご紹介していますよ~。
http://lounge.plaza.rakuten.co.jp/fashion002/diary/
ぜひ、たのしんでみていってくださいね!
毎日一生。