こんにちは![]()
ご訪問有難うございます![]()
今日は、ちょっとアレルギーのお話を![]()
みなさんアレルギーはお持ちですか??
私は小学生の時に猫アレルギーが判明しました。
大の仲良しのお友だちが猫を飼いだしてお家へお邪魔したその夜🌉
もうまぶたがえらいこと(大変なこと)になりました。目は真っ赤っか。まぶたはぶよんぶよん。
そして眼科に行って検査をして猫アレルギーが判明。
こうゆうアレルギーは正直分かりやすいですよね![]()
血液検査でしっかり出ているし、症状だって
目に見えて分かりやすい。
でも、実際はこんな分かりやすいアレルギーばかりではないということが大人になって分りました。
すぐに反応が出るのが即時型アレルギー。
それに対してすぐにアレルギー反応が出ない。
いわば蓄積型とも言えるでしょうか。
そうゆうアレルギーを遅延型アレルギーというそうです。
私はずっと就職してから頭痛が酷くて、
どれだけ寝ても朝もスッキリ起きれなくって。
この様な症状も実はアレルギーが原因だったり
するんですよね。
今では小麦を控えて改善しています![]()
長男も敏感なタイプで。
赤ちゃんの時に調べると即時型、遅延型両方調べると
もぉ〜ため息が出るほどのアレルギーの量でした。
犬、猫、フッ素、花粉、PM、黄砂、化繊、豚肉、ゼラチン、パラゾール、小麦、卵、牛乳、ナフタリン、ハウスダストなどetc...
それで色んなものに気を配り、どんどん身の回りを変えていきました。
化繊もダメだったので全部綿100の物を選んだし、
炊飯器でご飯を炊くのを辞めてほうろう鍋で炊き出したり、洗剤や石鹸や防虫材なども自然由来の物に。
大変な事もあったけど、これを前向きに捉えて
日々を過ごしておりました![]()
今では大分身体も強くなりアレルギーの量はかなり減りました![]()
![]()
![]()
私は息子がアレルギー体質で良かったっと思える部分も実はあります。
身体に良いもの、本物を選ぶきっかけになったから。
もちろん息子は辛い思いもしているから良かったと言っていいのかは分からないけれど
でもこれは神様からの贈り物だったのかなぁ![]()
![]()
![]()
息子のアレルギーが教えてくれたことは沢山あって。
それが息子だけでなく私たち家族の健康にも
もちろん繋がっている。
これからも私はサポートし続けていく。
アレルギーの先生には、「子どもが自分の身体を使ってあなたにとって良くない事を教えてくれてるんだよ。」とも言われました![]()
響きました…![]()
お買い物の時、若いころは裏に書いてる原材料なんて
見た事も、気にした事もなかった。
でも今では必ずチェックしてます。
安心して買えるもの、少ないけれど
いつもいくスーパーなどで出会えたらガッツポーズしたくなるほど嬉しい![]()
100%は無理だけど、
なるべく…なるべく…身体に優しいものを
選ぶ様に心がけています![]()
そしてその様な企業さんをこれからも応援していきたい。
やっぱりどうしてもこだわった材料になると
値段は上がるけれど。
食べるもの。普段使うものはそうゆうものを
選んでいきたい![]()
最後までお読み頂きありがとうございました![]()