おはようございます![]()
早速ですが…
私、今とっても育児に疲れています
笑
GWからの次男の高熱からの
突発性発疹による
連日の看病。
夜中中の授乳で身体バキバキ。
寝不足。
一日中ご機嫌の悪い次男。
とにかくここ数日
疲れているのだ![]()
![]()
![]()
分かっているの。
周りの方からも言われてよく。
「こんな可愛い時期一瞬だよっ」
って。
今を大事に、しなきゃいけないの分かってる。
最近ちゃんと向き合えてない。
家事に追われて、やる事こなすのに必死で
ちゃんと構ってあげれていない。
でもしんどいのだ。必死なのだ![]()
そんな時、この詩を思い出す!!!
抱きなさい子を
抱きしめなさい子を
育児書を閉じ
子育てセミナーを欠席し
抱きしめなさい子を
誰にも遠慮せずあなたの子を
しっかりと抱きしめなさい
抱きしめなさい子を
母の膝が子供の愁いの
全てを除くその時代(とき)に
いつか母の膝はこの悲しみに近づけない
日がやって来る
やがて母の手がこの涙を拭いてやれない
日が訪れる
きっと来るその日に
子が涙を拭う手に
柔らかな記憶の手が重なるように
痛むこの心が
温かな思い出の膝に包まれるように
母よ抱きしめなさい子を
もう何もしてやれない日のために
抱きしめる手が子の未来に届くように
幾度も幾度も
抱きしめなさい
母たちよ
やがて別れる者として
あなたの子を
しっかり胸に抱きしめなさい
詩 浜文子さん
この詩を初めて読んだ時、
涙が止まらなかった![]()
私に付き纏い、抱っこ抱っこと手を伸ばしてくる
次男に、正直しんどいと思ってしまってた
ここ数日。
この詩を久々に読み、
少し気持ちが楽になりました![]()
最後までお読みいただき有難う御座います![]()