酸っぱい!お魚熟鮓、鮒寿司初体験 | mimosa2021のブログ

mimosa2021のブログ

日本に住んでいます。趣味は読書、写真、植物に触れることです。ゆるっと気ままに暮らしの記録。ブログで文章の練習をしています。よろしくお願いします。

つたなくてきまぐれなブログですが、ご訪問ありがとうございますおねがい

本日初めて鮒寿司なるものを食べましたニコニコ

-------------☆-------------☆

滋賀県に暮らして2年が経ち、もしかするとまた

引越しの可能性が出てきました。

わたくしはこのところ、あわてて観光をしているのです。

そして、ずっと気になっていた鮒寿司なるもの…

食べてみたいけどかなりクセが強いと聞く。


…1人で食べるのは勇気が要る…


ということで、お酒好きで気の合う貴重なお仲間にお願いして

一緒に食べてもらいましたニコニコ



2種類、食べ比べいたしましたキラキラ


わたくしが用意した左の方は乳酸菌みたいな香りがして

お仲間が持ってきてくれた右の方は懐かしいような深みのある発酵の香り…

一口食べると、まず香りが来て、そして食感が独特

なんといっても、酸っぱい!こんなに酸っぱいものだったのか!

意外でした。

チーズとはまた違うねんな…


でもわたくし、嫌いじゃない

酸っぱくて大きなかみごたえのある…ちょっと違うけどアンチョビ的な立ち位置みたいな感じか?

お仲間が持ってきてくれた滋賀名物の佃煮や、えび豆なるものと一緒に食べました。

佃煮の甘みが鮒寿司の酸っぱ味を和らげてくれて、それもとても良かったですラブラブ


クラッカーと、チーズと合わせたり

途中、鮒寿司にハチミツをかけてクラッカーと一緒に食べてみたら、けっこういけました!酸っぱさが半減しつつ風味はあって、美味しかったです照れ


お酒は「七本槍」純米吟醸酒 これも滋賀県のお酒です。

鮒寿司は日本酒にめちゃ合うと思いますキラキラ

日本酒が芳醇に、甘く感じる


初めてのこと、体験してとても素敵な1日となりました。お仲間に感謝です

ありがとうですおねがい

mimosa