自分を大好きに思う曲・矢野顕子さんの | mimosa2021のブログ

mimosa2021のブログ

日本に住んでいます。趣味は読書、写真、植物に触れることです。ゆるっと気ままに暮らしの記録。ブログで文章の練習をしています。よろしくお願いします。


-------------☆
つたなくて気まぐれなブログですが、ご訪問ありがとうございますおねがい

今日は思い出を掘り起こして宝物を見つけた気分
-------------☆-------------☆

お風呂から上がって、何気なく口ずさんだ
矢野顕子さんの「ラーメンたべたい」
わたくし、中学生の頃から大好きな曲です

この曲を口ずさむとき必ず思い出すことは、
アッコちゃんとキロシローのセッション(2002年のフジロック)と、アッコちゃんと奥田民生のセッション(2009年の京都音博)のこと
あと、私が矢野顕子さんの曲を見つけた時のこと
-------------☆

「おーとこもつーらいーけどっ
女もつらいのよ」
ってところが好きで泣けるのですが、
キロシローもだったかな、民生くんがね
「おんなもつーらいーけどっ
男もつらいのよ」

って歌ったとき、私は大きなものが調和した瞬間に立ち会った気がして有頂天になったっけ

矢野顕子さんの曲を初めて聴いたのは、
レンタルビデオやさんでCDを借りてきたのが最初だった

彼女のことを何にも知らなかったのに、高橋幸宏さんの隣に並んでいたCDジャケットがとっても気になったのだった

最初は高橋幸宏さんの
愛はつよい〜stronger than iron
をラジオで聞いて、それを探してたんだった

何にも知らないアーティストのCDを借りてきて
一瞬で心を射抜かれた

そんな思い出…

矢野顕子さんの曲を好きなわたしって、素敵やん
ってなる
…それにかぎらず
だれがなんといおうと、わたしはすてきやねん
てへ

カラオケで「春先小紅」を歌ったとき、
それを初めて聴いたよっていう友人が
心を射抜かれていた
これまたカラオケで「ひとつだけ」を歌ったときも
そんな事があって勝手に誉高い

こんな素敵な天才がいるこの宇宙に

ありがとう、アッコちゃん、と伝えたい

mimosa