友人の結婚式に行ってきましたラブラブ


6月ですもんね。


皆さんもよばれたり、執り行ったりされたことでしょう。


ピーコさんが「いいとも」で言っていました。


欧米では、その月々に神様がいて、


6月だけ神様が女性なんだとか。


それでその女神が6月に微笑むから


6月の花嫁は幸せになると言われているそうな。


ロマンティックなお話しですねドキドキ



ただねぇ、わたくし、どうも「結婚式」と言うものが苦手でございます。


いや、友人の結婚式はとってもステキでしたよ。


親に宛てた花嫁のお手紙なんて涙をさそいましたもん。




「結婚式」


結婚自体はおめでたいとお思いますドキドキ


ただ結婚式の流れ、雰囲気が苦手なんですよね。


聞きたくはない「2人の馴れ初め」


          「友人の歌」

         

         「ファーストキスはいつはてなマーク


などなど。


結婚自体はおめでたい。


でも、いちゃつきは2人の世界のみでお願いしたいものです。

(いちゃつきをあおる友人も個人的にはいや)



私自身は結婚の予定も経験もありませんが、


そんな結婚式はこっぱずかしくってできません汗


やるなら親族のみのお食事会とかそんなんでいい。


あと、親しい友人に紹介する程度かなひらめき電球


ウェディングプランナーの人ももうちょっと違った流れの結婚式を考えてくれればいいのにあせる


どの結婚式もやることは一緒ですな。