私は細かい作業が大の苦手で

(細かい事を考えるのも苦手ですが)

パズルなんてのは勿論苦手

そもそもピースが細かいじゃないですか

1つなくなると完成出来ないとか、

1つずつハマる場所が決まってるとかは

苦手だったりします(自由に描く方が好き)


ところが、子供達が数ヶ月かけてやってきて、

とうとうお母さんのヘルプが必要になり

全員でやる事になりました



これは過去にやったどのパズルよりも難しい。。全部柄も色も同じ様に見える

なんなら遠くはよく見えても手前がよく見えないし笑


絵の部分は出来ていて空の部分とかしかも黒っぽいから全然進まず

連日連夜数時間に渡るパズルで

夜8時から12時ごろまで4-5時間も!

私のインターネットタイムをパズルして過ごしていました(なんなら他の一才の事が出来てなかったと思う)


途中何度か

「結果にとらわれずに、ここで、(途中で)終わりにしても良いんじゃない?」と都合の良いヨガっぽいアドバイスをしたりもしましたが(途中で辞めたかったのは私)

得意な生徒さんに手伝って貰ったりしながららやり遂げました〜

やっぱりやり遂げた事は良いですね、自信に繋がります笑

何事も結果に囚われずにやり遂げる事ですね〜


最後のピースはもちろん息子がはめます




完成〜パズルは額に入れないといけないので更なる出費ですがこれは私からのプレゼント、因みにパズルほ息子のお小遣いで購入しました(私の趣味ではない、色が暗すぎる!難しすぎるんじゃない?!などは言えません)昨日額に入れて一安心。

パズルにダーラナのは日々は終わり滞ってたSNSを再開します!今日はSNSをあげて犬の散歩を行くだけで1日終わってしまいそう💦

私も苦手な事にチャレンジ出来て終わってみたらナイストライ!と言った気持ちでいます笑


今日はインドリトリートの振り返り動画をあげまくりました、Instagramまたはblogでも見てみてください


8月はバリ島ヨガリトリトートを予定してます!

少人数のバリ島リトリートはプライベート感満載です是非ご検討くださいませ


お正月のバリ島ヨガリトリートに母娘で、ご参加下さったsawakoさんのblog❣️体験談が楽しくまとめられてます、お盆のリトリートもご紹介頂きありがとう🙏

お申込みお問合せはバリ島luminous

ヨガクラスは初心者からインストラクターまで誰でもご参加頂けます
浦安でのヨガクラス

5月ドロップインヨガクラス90分金曜
5月ドロップイン瞑想呼吸法クラス120分金曜
場所東西線浦安駅徒歩8分mimoyoga


5月31日10:00-11:30ヨガ
5月31日13:00-15:00瞑想呼吸法

ヨガ参加費用2000円
RYT200/300卒業生1000円
現役受講生無料

瞑想呼吸法
参加費用3000円
RYT200/300卒業生2000円
現役受講生1000円

さくらヨガサークル
毎週木曜19:00-20:30
東西線浦安駅徒歩3分中央公民館

5月23日
第5木曜30日はお休みです

毎週木曜(月3-4回)19:00-20:30

浦安市中央公民館(浦安駅から徒歩3分)

初回体験1000円

入会金3000円

月1回会員2000円

月3-4回の本会員 4000円

chandra yogaRYT200/300の卒業生受講生は3000円


ヨガインストラクター養成講座参加体験談

chandra yogaは小さいスクールですがインドとアメリカにスクール登録されています!