インドとアメリカの上級ヨガ資格を取得RYT500


2023年4月木曜開講が決定!RYT500受講生募集中

対面参加残席2名、オンライン参加も受付してます!


主なスケジュール


初回2023年4月13日木曜日10:00〜オリエンテーション〜卒業式2024年3月14日木曜日


<毎月の講義&実習クラススケジュール>

※祝日等でお休みになる場合があります。他課題等自主学習があります


①メイン講義(田中担当/対面メイン)

第2・4木曜

10:00~15:00(5h)


②実習クラス1(mimo担当/対面メイン)

第1・3木曜

10:00~12:00(2h)


③座学クラス(田中担当/オンライン)

第1木曜

13:00~15:00(2h)


④実習クラス2(田中智担当/オンライン)

月・水・土のいずれか週1回

10:00~11:00(1h)


講義代金 38万円(税込418000円)
開催地 浦安mimoyogaスタジオ(対面)またはオンライン

お休みの場合はアーカイブ受講が可能です


コース詳細:
・ヨーガ根本経典『ヨーガ・スートラ』を詳細に学びます。全体の構成、用語(原理)の解説、インド哲学の特徴など、ヨーガの精神思想の本質的理解を目指します。
・解剖生理学、医学的な視点から、ヨーガの技法のメカニズムや効果をおさえ、ハタ・ヨーガ経典(『ハタ・プラディピカー』等)が語る「古典の身体原理と技法」の定義と特徴を理解し、実践します。
初級から上級まで、段階に合わせた指導技術をマスターします。一般的なヨーガクラスでは深めることができない呼吸法や瞑想法を、自分のものとして身に着け、指導の現場に生かせるようにします。


2枚の認定書が発行されます、希望者は2つの団体へのヨガインストラクター登録が可能となります ※Chandra Yoga InternationalよりRYT300認定書が発行されます。全米ヨガアライアンスにRYT500の申請が可能となります
※Chandra Yoga India Research CenterよりYAI500ヨガアライアンスインターナショナルインディアへの申請が可能となります





リードティーチャーmimo



*講師紹介
コースディレクターmimo
インド・日本で数百名のヨガインストラクターを輩出、chandra yoga International 及び chandra yoga india research center のスクール立ち上げに携わり両校のRYT200/300(500)のコースディレクターを勤める


RYT500


講師 田中智


特別講師…田中サトシ

教育系の編集ライターを経て、インドで最もヨーガ研究の歴史が古い「カイヴァリヤダーマ・ヨーガ研究所 付属大学」に留学。ディプロマ(講師資格)を取得。

ヨーガ経典に即した伝統的ヨーガをベースに、多様な呼吸法や瞑想、身体術やセルフ調整法も指導する。

「ヨーガ哲学」や「経典の精神思想」、ハタ・ヨーガの「身体学」など、ヨーガの教えの多面性を、いかに日常生活に生かすか、体験にもとづいた講義を行う。

タイの上座部仏教の瞑想も実践し、タイの日本人僧侶プラユキ師の瞑想会を主催している。

伝統ヨーガの会』主催 



2023年4月開講のインド文化もヨーガも学ぶ!
インド&アメリカのヨガインストラクター資格
RYT200/500受講生募集中

時代に左右されない伝統ヨーガを少人数対面参加で学びます(オンライン参加も可能)早期割引は今月末までのお申し込みとなります


2023年のヨガインストラクター養成講座日程


*土曜開講のクラスは定員となりました

*水曜コース受付中

*月曜コース既にスタートしてますが余裕有りで途中から受講可能です!

*RYT500受付中


下記クラスはどなたでもお気軽にご参加下さい

①ドロップインヨガクラス

3月16日木曜10:00-11:30

参加費2000円



全てのクラス/WSは下記の会場で開催されます

場所 東西線浦安駅徒歩8分mimoyoga

(プライベートサロンの為ご予約後に詳細ご案内いたします)




ご予約は公式LINEまたはメールにてご連絡ください