こんにちは!
朝は雨降りで涼しかったけど、今は暑い…
天気予報では、また雨降りらしいけど!

今日はなんと!幽霊の日! 
だからって、見たくはないよね…
ホラー映画なんか、一切ダメです!!
何を言われようが、そこはヘタレで構いません!
肝試しもホラーも稲川淳二の怪談ナイト も誘わないでね!
 
○幽霊の日 
1825(文政8)年、江戸の中村座で四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演された。
東海道四谷怪談(通称『四谷怪談』)は、夫民谷伊右衛門に毒殺された四谷左門の娘お岩の復讐話で、江戸の町に実際に起こった事件をモデルにしている。
 
○日光の日 
820(弘仁11)年、弘法大師が日光山を命名した。
元々は「ふたらさん」と言い、「二荒山」の字が当てられていたが、弘法大師がこれを「にっこうさん」と音読みにし「日光山」の字を当てたとされている。

○ポツダム宣言記念日 
1945(昭和20)年、ベルリン郊外のポツダムでアメリカ・イギリス・中国の三国の首脳が戦争終結・日本の無条件降伏等について7月17日から会談し、この日「ポツダム宣言」を発表した。
日本は最初これを「黙殺」したが、原爆の投下、ソ連の参戦等により8月14日に受諾し、第二次大戦が終結した。

日光なら行きたいな♪

本日の誕生花は…「ステファノティス」

花言葉は…「傾聴する」

通常は英名のマダガスカル・ジャスミンの名で親しまれています。香りが素晴らしいことから、コサージュやブーケに好んで用いられます。
科名 ガガイモ科の常緑中木。
原産地  
栽培方法 挿し木で増やします。亜熱帯の植物で寒さに弱く、一般地での屋外栽培は困難です。開花期は5~6月、日当たりを好み、日光不足では花が咲きませんが、真夏の直射日光は嫌うので日よけが必要です。
   
■誕生石 アクアマリン 
■宝石言葉 聡明 


そんなこんなで、幽霊…(-ω-;)
素敵な週末の夜を~!

チャオ②

Android携帯からの投稿