サリュー!


デセール…誰か作って~!

デザートの話題です。
料理人と言っても小さなレストランの場合、何でもやります…


ただ私(yasu)はパンは作りません。作れません。センスありません(笑)


デセールは作りますよ~!パティシエの方達みたいに凝った事は勿論出来ませんが…


作る時のポイントととしては何が大切か?


料理にしろデセールにしろ僕の場合は、何を食べているのかをはっきり出したいと考えてます。


なので料理もシンプルです。ここ数年は、特に。
勿論、場所柄もあるでしょうし、自分自身の好みの変化もあると思うし…


ただこのシンプルというのは決して、簡単って言う意味ではありませんよ。あくまでも仕上がりはシンプルに!です。感覚的なものですけど。


さて、話しが脱線しまくってますね。
チーズを使ったデセールです!

いろいろやったなぁ~。
先日はゴルゴンゾーラのアイスを紹介しましたが アイスはいろいろと出来ますよね~。
コンテのアイス!なんかいい感じに仕上がりましたよ。


前にどこかで触れたブルーチーズ入りのガトーショコラもいい感じだったなぁ~。


はっきり書きますがダメなのもありました…(笑)
イメージ通りにいかなかったり…
良くあるのは「ダメではないけどインパクトにかける」
これですね~。

悪くはないけどチーズいらないじゃん!いきてない!みたいな感じです。

難しいです…

そういえばウォッシュタイプで作った事あったかな~。
ウォッシュを練り込んだ、クッキーやビスケットは出来そうですね。
でもデザートではないかぁ…
あ~!お米のムースやタルトに入れてみるか~。
ウォッシュでリゾットは作るし…
ちなみにお米はフランスでも使いますよ。
既製品の缶詰めで超~甘い、キャラメル風味のお米のムースみたいのもあります。

甘い物が大好きな僕でさえも少し食べてギブアップ!懐かしいなぁ~。
知ってる方います?

今回は脱線続きで本当は、チーズを使ったタルトタタンの紹介をしたかったのですがそれは次回に…
チャオ~!