サリュー!
なかなかフランスの地方の話題にいってないですが間接的な地方の話題をひとつ。
マカロン!もうとっくに日本でも市民権、得てますよね~。カラフルできれいでなおかつ美味しぃー!!甘い物好きの僕も大好きです。ついつい食べ過ぎちゃいます(笑)
そのマカロンですが実は地方の伝統的なお菓子なんですよ~。なのでフランス各地にマカロンって名前付くお菓子が存在します。
あのカラフルなマカロンはパリのマカロン、マカロンパリジャン!ただしこれは地方菓子とは少し違うかな。パリの職人さん考案のマカロンの一番の進化した形ですね。
本来はマカロンとは生地のことです。一説にはイタリアから伝わったといわれ元はマカロニからだそうです。詳しい話しはここで省きますが…
材料は砂糖、アーモンドパウダー、卵白。といたってシンプル。配合、混ぜ方、焼き方の違いで形、食感、味に違いがでます。で、パリジャンみたいにクリームなど挟みません。まぁ~見た目クッキーですかね~。
代表はマカロン ド ナンシー。ナンシー(ロレーヌ地方)のマカロン。
マカロン ド アミアン。アミアン(北フランス)のマカロン。
マカロン ド サンテミリオン(西南部)等ですね~。
是非フランスの地方に行く機会がありましたらそんな発見もしてみて下さい。ではでは。
なかなかフランスの地方の話題にいってないですが間接的な地方の話題をひとつ。
マカロン!もうとっくに日本でも市民権、得てますよね~。カラフルできれいでなおかつ美味しぃー!!甘い物好きの僕も大好きです。ついつい食べ過ぎちゃいます(笑)
そのマカロンですが実は地方の伝統的なお菓子なんですよ~。なのでフランス各地にマカロンって名前付くお菓子が存在します。
あのカラフルなマカロンはパリのマカロン、マカロンパリジャン!ただしこれは地方菓子とは少し違うかな。パリの職人さん考案のマカロンの一番の進化した形ですね。
本来はマカロンとは生地のことです。一説にはイタリアから伝わったといわれ元はマカロニからだそうです。詳しい話しはここで省きますが…
材料は砂糖、アーモンドパウダー、卵白。といたってシンプル。配合、混ぜ方、焼き方の違いで形、食感、味に違いがでます。で、パリジャンみたいにクリームなど挟みません。まぁ~見た目クッキーですかね~。
代表はマカロン ド ナンシー。ナンシー(ロレーヌ地方)のマカロン。
マカロン ド アミアン。アミアン(北フランス)のマカロン。
マカロン ド サンテミリオン(西南部)等ですね~。
是非フランスの地方に行く機会がありましたらそんな発見もしてみて下さい。ではでは。