2008年10月、新車でアテンザスポーツを納車しました。
↓その時の日記がこれ。
http://ameblo.jp/mimotox/entry-10792165942.html

つい2年前に購入したばかりのアテスポですが、最近、乗り換えたくて堪らなくなっています・・・!


◎乗り換えたい理由その1:購入時に、社内基準に準拠するため妥協している部分がある。

マイカーを仕事に使うためには、2000cc以下という社内基準に適合しないといけなかった。
そのために、アテスポの標準グレードである2500ccを我慢し、2000ccのグレードを購入しました。
この妥協ポイントが、最近になって許せなくなってきたのです・・・。
2000ccグレードにすると変更される点として、
 ・自発光式メーターが、普通の文字盤メーターに
 ・専用空力パーツが付属しない
 ・インテリアパーツがグレードダウン
 ・17インチアルミホイール→16インチに
等々。町中で2500ccモデルを見る度に気になってしまいます。
会社から登録が解除された今、今度は完全自由に仕様を決定できる!


◎乗り換えたい理由その2:今が金銭的に一番自由な時期と思われる!

サラリーマン人生において、もっとも金銭的に自由になれる時期は
 ・就職後、結婚など家族の兼ね合いが少ない時期
 ・子供が自立した後
の2つだと思います。後者は約30年も後の話。待ってられねぇ。若い間で、今がもっとも金銭的に自由だぜ!!


というわけで、最近はディーラーをうろつく日々を送っています。
でも、まだ購入して2年の車です。
よほど納得できなきゃ買い換えちゃダメ、と自分に言い聞かせてます。
でも、でも沸き上がる物欲が止まらない・・・!
誰か、僕を説得して止めてくれ!