2011年1月8日(土)仏滅、レクサスRX270が納車されました。
これで、フィット、アテンザに続いて3台連続の仏滅納車。
別に狙ってるわけじゃないんですけどねー。
レクサスでは納車持にセレモニーが行われます。
その納車セレモニーの様子をレポートします。
午前10時、今日でお別れになるアテンザに乗って、レクサスディーラーに到着。
担当のセールスコンサルタント(営業担当者、以下SC)が飛んできて、ドアを開けて
納車用プレゼンテーションルームに促され、ここで納車式が行われました。
ベールに包まれたRX。
傍らには、納車式の工程表が示されていました。
この辺りの演出は、各SCさんの裁量に任されているようで、購入するディーラー、担
SCの「では、ご対面です!」の声と共に、ベールが取られました。
「今のこの姿が最もキレイな姿ですから、じっくりとご覧になって下さい」
そう促されて、RXの周りを一周します。
ぴっかぴか!さすがの6層塗装。建付もズレなくバッチリ。タイヤに至っては、律儀
Lマークの向きは殆ど気付かれることがないそうで、SCさんは悔しくて最後には自分
続いては、レクサス店のGM、整備責任者、SCと一緒にノンアルコールシャンパンで乾
以下の乾杯の挨拶はほぼ原文まま。
「この度は、数あるプレミアムカーブランドの中からレクサスをお選び頂き、誠にあ
これはちょっと恥ずかしかったけど、連れて行った家族はおほほほほと喜んでいたみ
そしてキーの贈呈。
ジュエリーの化粧箱みたいです。
RXを解錠し、中に乗り込みます。

独特の新車の匂い、いいもんですー!
(体には良くないけど・・・)
隣にはSCさんが乗り込み、レクサス車独自のてんこ盛りなハイテク装備を逐一説明し
新しい物、ハイテク物好きな自分の血が疼きます!
納車式の行程は順調に進み、最後にアテンザとRXを並べて記念写真。
アテンザも決して小さい車じゃないけど、RXと並べたらRXでっかいなー。
車幅1885mmは、国産車最大級。
これからは小道にうっかり入れません。
実家の駐車場に入るかも未知数。ほんまに入らないかも。もう実家に帰れない!?
これは、本日いただいたキーケース、車検証、花束、書類。
車検証入れがカッコイイ。合皮で出来ていて、他のディーラーのビニール車検証入れ
ビニール車検証入れは車検証がシワシワになるけど、レクサス車検証入れだとキレイに入る。
細かいところまで行き届いてます。
納車式は、レクサス発足時はもっと派手だったみたいで、ラゲッジにプレゼントが入
この辺りはレクサスも不景気でおとなしくなったようです。
でも、十分特別な時間を過ごさせていただきました。
この3連休は、ドライブ三昧行ってきまーす!
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |
