弟のことがほぼ終わり、


賑やかなGWを迎えました。


歯医者にコロナ禍で行けなかった(というより本人の調子が悪すぎて行けませんでした)


ため、がっつり虫歯ができて

ひたすら通いました。


少しずつの治療、


なかなか進まず、


普通の倍以上通ったな、、


そして、


親知らずにも虫歯が出来ていて


大きい病院で抜くことになりました。


弟のことでバタバタしてる頃から


決まっていて、



ようやくこの日です。


本人は意外に落ち着いています。


全身麻酔のため、


一泊の入院となり、


手術、入院となれば


しっかりと説明、


そして署名、、


印鑑はいらなくなりましたね‼️


念の為持って行ったけど、大丈夫でしたウインク



持ち物の中に前あきパジャマがあったのですが


息子はボタンが嫌いで


ボタンの服は全く着ません。


それでレンタルする事に。


一泊350円ほどでした。


また、オムツも必要でこれも売店で2枚400円


ほどで購入。


1番心配だったのが前日21時以降は食べては行けないことです。


とにかく昼夜逆転で夜中に勝手に


冷蔵庫の中を漁っていますから、、、


これが1番厳しい条件だ、、


いっそ、前日から入院して欲しい。


紙に赤いぺんで


21時〜

食べない


と書いて、何より私が忘れないように、、


5日前からの検温もなんとか忘れずにできてほっとしたけど、


最後の難関がこの食欲。



夕飯後すぐ寝てくれたら良いんだけど。



先週、やっと髪も切れてスッキリして、


ヒゲも前日にそれました。


なかなかそらしてくれなかったので



やっとスッキリしました。


(入院の注意に入浴と髭剃りがあったのです)


本人にそれをしないと、治療してくれないよ


というと、


それは嫌なようでした。


私の方が不安で


本人は、それ程気にしてない様子。


夕飯は本人の希望ですき焼きにしました。


ちょっと奮発して黒毛和牛と国産のもので


美味しいラブ


手術後1日あけて、


ショートの予定が入っているので、


しばらくまともに食べれないかと、


奮発したけど、


甘いかなぁ。


でも、これがあざとなったか、、


食事を21時までに済ませ、薬も飲ませて、


お風呂にも入り、(お風呂はこの前日まで1週間くらい入れてませんでした。)


後は寝るだけ。


11時過ぎに電気も消して消灯となったのですが、


そう、1番恐れていたことが、、



もう眠りに入っていた私でしたが、


お姉ちゃんの声が


「こらー〇〇が食べてるーーー」


お姉ちゃん、ありがとう。


「こらーーっムキームキームキームキー


私は、起きれず


ただ


布団に入ったまま


怒ったむかっむかっむかっむかっむかっ


ずるっと


すする音がしてが


すぐにタッパーをもどし冷蔵庫のドアを閉めた息子。


そしてさっさと部屋に戻って行った。


やばい


どうしよう。


すき焼きが裏目に出た。


食べ切れるものにすれば良かった。


残ったすき焼きをタッパーに入れ、


冷蔵庫に入れていたのだ。


冷蔵庫は弟が使っていた冷蔵庫でリビングにあり、(2台目冷蔵庫)


私の布団から近いのだけど、


私は、気がつかず、


姉の部屋はドアも閉まっているのに


気が付いてくれたおかげで一口で済んだ。



そして今日、主治医に

この事を話したら、12時くらいなら問題ないとのことでホッとしたのでした。


さて

そろそろ手術の時間です。


カルガモの親子がすぐそこに❣️

どうか、健やかに💕