GWに誕生日を迎えて、

娘と鎌倉へ出かけました。

そして、銭洗弁天へ。

28年ぶりくらいかな。

鎌倉駅すぐのレンタサイクルを借りて、

快適にスイスイとサイクリング。

ちなみに自転車は普通のタイプで、1日借りて1600円

です。電動のものもありました。

レンタサイクルのおじさんに、行き方を確認して、

自転車を置ける場所も教えていただきました。

駐車場に自転車を停めて、

徒歩で坂を登る。






午前中でしたので、まだ、人出はそれほどでもありま

せんでした。


お線香とロウソクを購入、ザルをおかりして、

五十円位だったかな。

ザルと三点セットになっています。

参拝をしてから、

一万円札を洗いました照れ




龍神様の水みくじを引いて、




水が、キラキラしてとてもきれいです。

おみくじを水に浮かべると、文字が浮き出てきましたおねがい






そして、御朱印もいただきました。

28年前、親友と訪れた銭洗弁天。

今日は、娘と訪れることができました。

素敵な誕生日プレゼントです。

兵庫に暮らす親友とは、5/1に会うことができました。

彼女、息子と同じ誕生日なのです。

縁の深さを感じます。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
いつも、ありがとうございます。