こんにちは

3泊4日でベビと実家に帰っていました

初日はベビの人見知りがあるので
一緒にゆっくり過ごして
翌日から私はお茶のお稽古へ
その間、ベビは母とお留守番
翌日も自分の用事を済ませて
次の日に帰るというお決まりコース

大体2泊ですが、
今回は姉が同じタイミングで帰省してきたので
さらに1泊延長してかなり長い時間の
滞在になりました



ただ、今回の帰省で反省したこと
実家に甘えすぎていた
お茶のお稽古があるので毎月2回は
帰省するのですが、
「孫は可愛いから沢山行った方が嬉しい」
「孫のお世話は楽しい」
そう思い込んでいた私。
もちろんそれはそうなんだけど、
丸々2日ワンオペ状態にさせてしまうことが
当たり前に常習化していたけど
本当はかなり母もクタクタだったようで。
(私にリフレッシュさせてあげたいと我慢していたそう)
私の余計な一言でトラブルに。
今回も当たり前に預かってもらって
その間自分は好きなことをして…。
母にはっきり言われて気づきました。
猛烈に反省です。
自分らしく生きることと
好き勝手わがままに生きること
これは全く違う。
母親だからという我慢は必要ないけど
状況的に今は難しいこともある
きちんと理解しておかなければ
自分本意の生き方になってしまう
そう思った出来事でした
もちろんすぐに謝って仲直り

母の懐の深さに感謝です。
次からの帰省は自分ができる最大の配慮は
しなければならないと思った出来事でした。
では
\私の楽天ルームです/
お買い物前に遊びに来てくださいね⬇️