こんにちは!

ぷーちゃんのママのミモザです。

 

 

姫ちゃんが帰省してから2か月半。

今回のコロナはいろんなところに

たくさんのマイナスの影響を与えているけれど

思いがけなく

姫ちゃんとの時間がゆっくり持てたことは

ありがたいことだなあと思っています。

このことがなければ

ゆっくり一緒に過ごす時間もなかったでしょうから。

きっと

一生記憶に残る数か月になると思いますね。

 

 

小さな頃はお稽古事、

中学・高校になったら

部活と勉強に忙しく、

ろくにお手伝いもさせなかったことを

反省したり、後悔したりしていました。

 

 

思いがけなくできたこの母娘の時間で

姫ちゃんにはいろんなことを教えたかったのですが

特に頑張ってくれたのはお料理。


 

 

毎日・・・とはいわないまでも

私がパパのお手伝いに行く日は

帰宅する頃に合わせて

ホカホカご飯を用意してくれていたので

安心して、夜診まで

パパのところにいることができました(*^^*)

 

 

ママが買い物しておいてあるものを使って

ママが指定した料理を作るのがミッション。

 

 

本当は買い物からひとりでやってほしかったけど

まあそう一足飛びには難しいだろうから

今まで何もしなかった彼女には

これでも十分な練習になったはず(*^^*)

 

 

それに

夜帰宅したらすぐにご飯が頂けるなんて

本当にありがたくて涙が出そうでした!

 

 

お味はどれもおいしくて

なかなか手早いし、包丁で切るのも上手。

自分で味が足りないと思ったら

調味料を足して、味をアレンジしたりも。

 

 

丁寧に切るから

材料も大きさが揃っていて

見た目も美しいし

盛り付けもきれい。

 


 

姫ちゃんはなかなかお料理のセンスあるね!と

たくさん褒めましたよ~(*^^*)

 

 

パパなんかはめちゃめちゃ喜んで

「おいしい!!」「おいしい!!」って(*^^*)

 

 

1人暮らしだと材料を買うだけでもお金がかかる。

材料を使い切るのも大変。

買ってきた方が安くておいしい。

となってしまうようですが

自分で作って、おいしいものができる喜びや楽しさ

自分が作ったものを「おいしい!」と食べてもらう喜びを

感じてくれたらいいなあと思います(*^^*)

 

 

姫ちゃんから

「レシピまとめてほしいな~」と言われました。

 

 

「自分でしなさいよ!」と思うけど(笑)

興味を持った時がやり時だから

レシピブック作らなくちゃね~(*^^*)