こんにちは!
ミモザさんちのぷーちゃんです♪
ミモザママは
パパのクリニックの受付のお手伝いに行ってるんだけど
そこで感じてることがあるんだって。
それは
女の人って45くらいから
見た目年齢と実年齢が
違って見える人が結構いるなあってことと
実年齢よりも
10も20も若く見える人がいるなあってこと。
それってどこから来るんだろう・・と
ママなりに考えたみたい。
例えば
実年齢80過ぎておられるのに
見た目は60代かな?という方もおられます。
そんな方たちに共通するのは
1.優しく丁寧
2.笑顔
3.おしゃれ
4.姿勢がいい
こんな感じかなあ。
1.優しく丁寧
これはお金を払う時!
受付に立ってみて
自分の行動を振り返ることが多いと
ママが言ってたけど
お金を丁寧に出すのは大事ですね!
2.笑顔
1の優しく丁寧にも通じるのですが
いつも優しい笑顔でおられますね!
ニコニコしてるだけで
若く見えるから不思議。
3.おしゃれ
お化粧されている方もあるし
ノーメイクの方もあるけれど
かわいい手作りの
ポーチやバッグを持って来られていたり
明るいピンクの口紅をつけてこられたり
どこかしらおしゃれをされている方が多いです。
4.姿勢がいい
お若く見えるから姿勢がいいのか
姿勢がいいからお若く見えるのか。
この間来られた
大正15年生まれ、94歳の女性は
どう見ても70代にしか見えなかったの!
その方にインタビューしたら
「週に1回だけど、体操に行ってる」とのこと。
やっぱり運動をして
腕を伸ばしたり、いろんなことをすることで
腰も伸びるし、手も上がる、とのこと。
もちろん皆さん、
整形なんてされていないけど
歳を重ねての素敵さは
どの方も備えておられます。
人工的ではない
ナチュラルな見た目年齢の若さは
今すぐからマネできることばかりだから
心がけたいなあとママが言ってました(*^^*)
50歳超えた今から心がけていたら
10年後に違いが出るね、きっと(^^)