こんにちは!
今日もご訪問ありがとうございます!
サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。
女の子と男の子じゃあ
こだわりどころが違っていて
おもしろいですね〜〜!
我が家調べですが(笑)
娘は家電を買うのに、
スペックも見ずに即決!
○○○電機オリジナルブランドの
スターターセットの一番安いやつ!
「これでいいよ!」
「え。
まだ今来たとこやけど、
他見なくて大丈夫?」
とママが言っても
「大丈夫大丈夫。
これが備品と思えば!」
だって!(笑)
なるほど〜〜!確かにね!!
これがお部屋についてるんだ、と思えば、
上等上等!
家電を安く済ませた代わりに
彼女はインテリアにこだわりたいらしく
家具選びはママと気が合いました〜(笑)
せめてお花を飾って
女の子気分を(ママが)楽しんでます(笑)
お部屋のイメージは
「こんな感じにしたいんだよね〜」
と、
自分のお気に入りのインスタを見せてくれる。
うんうん♪ いいね〜!
でも、これは実用的ではないから
素材をこっちにした方がいいかもよ
とか
同じピンクでも
トーンが違うと気持ち悪いよ
とか。
2人で相談しながら。
ベッドも2人同時に
「これっ!!」って指差したのが
同じものだったり(^^)
カーテンは
お兄ちゃんたちは
一番安いラインの中で
「これでいいよね!?」
って感じだったのが
姫ちゃんは
「家電安いのにしたから
カーテンは選ばせて〜!」
ということで
なんとかイメージ通りのカーテンが
見つかりました(^^)
とはいえ
予算も限りがあり
妥協すべきはしなくちゃいけないし
なるべくモノを増やさないように、
って言う工夫も大切。
2人で家具を
あーだこーだ言いながら組み立てたりして
さてさて
どんなお部屋になるかな〜(*^^*)