こんにちは!
サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。
今回のレッスンは
こちらの帯からインスピレーションを受けて
発想しました(^^)
この帯と着物にはお話があって
着物は
早くに亡くなった、私の母方の祖父の形見の着物を
祖母が自分用に仕立て直した着物なんです。
母が高校の入学式の朝に亡くなっていたおじいちゃんに
私は会ったことがありませんが
こうして私が着ることで
きっとおじいちゃんにも、おばあちゃんにも供養になると思って
着ています(^^)
そして帯は
この着物にセットのように
一緒に畳紙にはいっていたんです(^^)
この帯が気に入ってる、という記事を
前にも書きましたよね。
↓
色遣いが現代的で、ちっとも古臭くなくて
茶色の葉っぱが、秋を思わせてくれて
黒い葉脈が大人っぽく感じます(^^)
この着物と帯で、
先週、銀座に行ってきたんです(^^)
この帯の色遣いがとっても好きで
今回のテーブルコーディネートを考えました(^^)
お楽しみになさって下さいね!
2018/10/1
ゆっくりスクワット30回
ブルガリアンスクワット(片足スクワット)15回ずつ
プランク1分30秒
サイドプランク1分ずつ
ドンキーキック30回ずつ
もう、品数を減らして
スクワットとプランクに絞ります(笑)
見たよ!のおしるしに
クリックして頂けるとうれしいです!
↓
サロン・ド・ヴィーヴルの
秋・冬のレッスンとイベントを掲載しました。
詳しくは こちら をご覧下さいませ。