こう暑いと、どこにも行きたくなくなりますが
涼しい美術館はいかがですか?
こんにちは!
主婦の毎日を楽しく輝かせるお教室
サロン・ド・ヴィーヴル~暮らしのサロン~の
山口あゆ美です。
大阪の中之島(京阪渡辺橋)にある
国立国際美術館にて9月2日まで開催中の
「プーシキン美術館展」を見に行ってきました!
最近の美術館の展覧会は
とてもうまくまとめてあって
絵画なんて全然わからない私でも
興味を持って最後まで観ることができました!
今回は、「風景が」をテーマに
1600年くらいからの絵画を
流れに沿って集めてありました。
もともと、
自然の風景を描く、というジャンルは
西洋にはなかったそうです。
古くは
聖書やギリシャ神話を題材に書いていたものが
想像の中の理想の風景を描き始め
徐々に
自然の風景そのままを描写するようになった
とのこと。
そういうのも
日本とは違いますね〜。
「西洋の文化を知るには
やっぱり、聖書とギリシャ神話を知らないとダメだね、
もしも、ヨーロッパに旅行できることになったら
世界史も勉強していきたいね。」
とパパと話しながら。
モネの見たことあるあの絵や
実際にタヒチに行ってしまったゴーギャンとは違い
植物園にしか行ったことがなかったアンリ・ルソーの
自分の想像のジャングルの絵に
親近感を持ちました!
なぜって
いつも私も
行ったことないのに、バリやハワイのコンドミニアムを
テーブルコーディネートで表現するから(笑)
折しも今日は天神さんの花火の日。
浴衣は体の線がはっきり出すぎるので
私はあまり好きではないので
夏の着物に博多献上。
美術館の中は涼しくてよく歩くし、
とても良いと思います!
おやつには、ダイビルの丸福珈琲店で
コーヒーゼリーを。
しばらくやっているみたいなので
ぜひお出かけになってみてはいかがでしょうか。
見たよ!のおしるしに
クリックして頂けるとうれしいです!
↓
~~~
夏のレッスン、無事終了致しました。
20周年記念キャンペーンとしまして
ご入会金を今後は頂戴しないことに致しました!
また
今までいらして下さっています会員様は
レギュラーのレッスンにお越しの際に
ご入会金分の5000円を
割引させて頂きます!
よろしければ
ホームページ をご覧下さいませ♪
ただいま募集中!
↓
夏恒例!Yummyキーマカレーレッスン
7月12日(木)残席1
7月20日(金)満席
8月25日(土)満席
カフェ大人気メニューだった
まさかのこんなものでできちゃうの?
というキーマカレーと
こちらも大好評♪
ホテルの味のドレッシング!
そして
簡単にできる便利なピクルス
お問い合わせ、お申込みは こちら♪ まで。
(こちらは割引はございません。)
秋のレッスン「包丁を使わないお料理」は
少し先ですが、
おかげ様で満席となりました。
お二人様から
レッスン日設定致します。
どうぞお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせ、お申込みは こちら♪ まで。