こんにちは!

主婦の毎日を楽しく輝かせるお教室

サロン・ド・ヴィーヴル~暮らしのサロン~の

山口あゆ美です。

 

 

 

ただいま、秋のレッスン、募集中です!

空き日程など、下記をご覧下さいませ。

 

 

メインのおかずとつけあわせが

一度にできるお料理って

とっても助かりますよね!

 

 

フライパンに材料を入れて

火にかけておくだけ!

 

 

超簡単で、お野菜もたっぷり取れる

「秋鮭のちゃんちゃん焼き」をご紹介します♪

 

{042F1427-CBA3-43A5-BE56-81755555EB22}

 

 

 

 

 

 

「秋鮭のちゃんちゃん焼き」

<材料>

生鮭(または薄塩の鮭)  4切れ

野菜ありあわせ

・キャベツ

・玉ねぎ

・人参

・えりんぎ

・ピーマン

・もやし

などなど・・・

 

調味料

・「献立いろいろみそ」(甘い味のついた赤味噌)

・鮭

・塩こしょう

・バター

 

 

{69B1AD0C-B6DC-453A-A845-D05E409C3D76}

 

 

 

 

 

 

 

<作り方>

1.野菜を切り、フライパンに投入。(かなり山盛り)

 

{E1AA3D81-AAF6-4569-A2F4-0C879DFA0150}

 

 

 

 

 

 

2.野菜の上に、軽く塩こしょうした鮭を乗せ、

  酒を大さじ2~3ほど回しかけ(適当でオッケー)

  「献立いろいろみそ」をぶちゅぶちゅ~~っとかけ

  バターを乗せて、蓋をして強火にかける。

 

{3AF93611-E4BB-49D9-A2DC-77680C4ECDF5}
 
 

 

{D26496B8-D0A4-4C06-8D58-2A52E1977B04}

 

山盛りのお野菜も

火にかけてしばらくすると、ちゃんと目減りして

蓋も途中から締まりますので、ご安心を(笑)

 

 

 

 

3.湯気が上がってから7~8分ほどで出来上がり!

  (途中で焦げ臭い匂いがもしもしたら、火を弱めて下さい)

 

 

{3EFC0D1F-46F7-462E-9E2F-0FCA4072DA44}


 

 

胡椒をガリガリして

召し上がれ!

 

 

{729B4DEE-07A6-46C7-8DC2-50B99453833B}

 

 

 

 

 

 

わたくしお得意の「かけて味噌つけて味噌」の

アレンジレシピです。

 

 

{AE6A32DA-4E98-441C-B6BB-EC9A00362D91}

 

 

 

 

 

 

甘すぎる、という方は、味噌を控えて醤油を足す、など

して下さいね!

 

 

おまけ。

余った人参もこうして切って保存容器に入れておけば

すぐに使えますよ!

 

 

ちょっとした「家事貯金」ですウインク

 

{6CD5F37F-35CB-4716-85D1-2D3D68D17FAC}

 

こんな、実用的で、簡単で

必ず家族が「おいしい!」と言ってくれる

そんなお料理や

時短(手抜き、だけど愛はこもっている)ワザを

レッスンではお伝えしています!

 

 

 

今回は、「包丁を使わないお料理」。

 

 

包丁を使わないので

下ごしらえもラク、

思い立ったらすぐ作れて、おいしくて♪

というお料理&デザートを作ります。

 

 

 

手軽に、近所で売っている材料でできるお料理を

ちょっぴりおしゃれなコーディネートで

召し上がって頂きます。

 

 

 

今回は、中国風のテーブルコーディネートです♪

 

 

 

まだお席がありますので、

よろしければぜひ、サロン・ド・ヴィーヴルに

いらして下さいね!

 

 

 

お待ちしています!

(詳しくは下記↓ご参照下さい)

 

 

 

 

いつもご訪問ありがとうございます♪

見たよ!のおしるしに

クリックして頂けるとうれしいです!


にほんブログ村

 


 

 

 

 

もみじもみじもみじ

 

~ 秋のレッスンのご案内 ~

 

秋のレッスンは「包丁を使わないお料理」。

 

 

包丁を使わないってことは???

 

 

☆下ごしらえが超簡単!

☆後片付けもラク!

 

 

もちろん、おいしくて栄養たっぷりなのは

いつもと変わりません。

 

 

帰ってすぐ、その日に復習して頂けるのも

いつもの通り♪

 

 

秋らしいシックな中国風のコーディネートで

いつもの晩ご飯のおかずを

おもてなしの表情にしてみましょう。

2017.9.10現在

 

9月25日(月)  残席1

9月26日(火)  残席2

9月28日(木)  残席2

9月29日(金)  残席2

9月30日(土)  残席1

10月2日(月)  満席

10月3日(火)  満席

10月5日(木)  残席3

10月7日(土)  満席

10月14日(土) 残席2

 

レッスンの流れや、お取り決めは こちら♪

 

お問い合わせ・お申込みは こちら♪ まで

 

 

どうぞよろしくお願い致します♪

 

もみじもみじもみじ