朝の「べっぴんさん」見てますか?

さくらちゃん、どうなるんでしょうね。。。

すみれお母さんも

さくらちゃんのこと、気になっているんだけど

お仕事忙しくてどうしようもないんですよね。。。

 

 

こんにちは!

「あなたの好き」を見つけるお教室

サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。

 

 

お仕事を持つお母さんは

このドラマを見て、切なくなっているだろうな。

 

 

すみれお母さんは決してさくらちゃんのことを

(気持ちの中で)ほっといていたわけではないだろうけど

さくらちゃんは寂しかったんだよね。

 

 

「さくらがいい子に育ってくれてよかったわ~~」

というママの言葉に

「うっ。。。」となっているさくらちゃん。。。

 

 

いい子ほど、親に心配かけまいと

どこかで無理をしているんですよね。。。

 

 

私は専業主婦だ(った)から

お外で仕事をしているお母さんの苦労や気持ちは

本当には分かってないと思うんですよね。

 

 

だけど

家にいるお母さんも同じだとは思う。

 

 

子どもって、小さい時はまだいいんですよ。

出方がわかりやすいから。

赤ちゃんなら泣く。とかね。

 

 

だんだん大きくなってくると

おうちでいい子ちゃんの子は

もしかしたら、外(学校)で何かしてるかもしれない。

 

 

うちの次男くんは

幼稚園で骨折したことがありました。

 

 

何かのことで

お兄ちゃんにかかりっきりになっていた時でした。

「僕のことも見て!」って言うことかなあと

その時思いましたね。

 

 

 

もっともっと大きくなると

これはなかなか厄介で

親もわからなかったり

全く違う出方(シグナル・サイン)をしたりするでしょう。

 

 

 

何か問題を起こすことで

親の注目を集めたり、心配してもらったり

それまでバラバラだった家族が

そのことについて一丸となって話し合う場を

持つようにさせたり・・・

無意識にそうするんだ・・・というようなことを

本で読んだことがあります。

 

 

私が子育てしてきて思うことは

子どものことは「後回し」ができない、ということ。

 

 

「その時!」じゃないと手遅れになってしまう。。。

 

 

あとで・・・と思っていると

それが積み重なって

取り返すことが難しい。。。

 

 

 

親は一生懸命やってきているつもりなんだけど

それが伝わっているかどうか。。。

 

 

 

今までウチも3人それぞれあったなあ~。

(まだ子育て終了ではないけれど)

 

 

 

ひとりに一生懸命になっていると

他の誰かが何かを起こしたり。

 

 

 

3人おんなじように。。。と思っても

それぞれ受け取り方が違ったりするしね。

 

 

 

「構って!」とアピールしてくる子はわかりやすいけど

だま~~っている子はついほったらかしになりがちで

あの子はやりやすい子、と思っていたら

実はその子に一番気をつけてやらないといけない、とかね。

 

 

 

大きくなると

小さいときみたいに

物理的な手出し口出しはなくなるけれど

見てないよ~~と見せかけて(笑)

見とく!みたいな。

 

 

 

大きくなるほど

「ママの心がこちらを向いていない」というのは

すごく敏感に感じているような気がします。

 

 

 

私のように

子ども達が大きくなってきた頃に

ママも羽ばたくで~~~!とあまりにるんるんしていると

注意注意。

 

 

 

大きくなったとは言え

大きくなったからこそ半分オトナ目線で

シビアに親のことを見ているから

お互いに、上手に子離れ、親離れしていかないと。

と思っています。

 

 

 

そういう意味では

お兄ちゃんたちが家を出たことは

お互いにとって良かったと思います。

 

 

 

小うるさいママがいなくて(やったー\(^o^)/)

外で何していることやらわかったもんじゃない。

 

 

 

お正月に久しぶりに帰省したら

夜も帰ってこない~

(私自身、自宅通いで一人暮らししたことがないから

家に帰らないとか有り得ない!)

 

 

 

たまに下宿先に電話したら

真夜中に外にいる~~~

(何時と思ってるねん!!)

 

 

 

朝も起こしたこともないけれど

自分でちゃんと責任持って起きて学校に行く!!

(勉強があなた達の仕事!自己責任やで!)

 

 

 

もう、手の施しようがないけれど

伝えるべきことは今までに

口を酸っぱくして伝えた!!

あんたら、分かってるよね!!

と、信じるしかないです。

 

 

 

二十歳超えてのこれからは

今までの我が家の子育ての結果が現れる時。

今更どうしようもない・・・という感じですけれどね。

 

 

 

今日の「べっぴんさん」のナレーションの最後が

「思うだけでは伝わらない」

 

 

 

そうですね。

 

 

さくらちゃんとすみれちゃんがどうなるのか

見守ろうと思います。

 

 

その前に

我が家の姫ちゃん!

 

 

三番目でかな~~りママも気が緩んでいるから

気をつけないと~~~^^;

 

 

ランキングに参加しています♪

ポチッとお願いします!



 

 

 

クリスマスツリー2016クリスマスレッスンクリスマスツリー

 

お陰さまで全日程終了致しました。

ありがとうございました!

 

来期以降のお問い合わせ・お申込み、レッスンについては

こちら♪ 

 

レッスンの流れやキャンセルにつきましては

こちら♪ 

 

 

 

サロン・ド・ヴィーヴルのレッスンに興味を持って下さった方へ

 

「いつも満席ばかりで申し込めない」

「空きが少なくて、希望日がない」

というお声を頂戴します。

 

ご不便をおかけしまして大変申し訳ありません。

 

ありがたいことに

リピートして続けていらして下さる皆様が

大変多く、

会員様への先行予約の段階で

お席のほとんどが埋まってしまう状況です。

 

もしも次回以降のレッスンに行ってみようかな、

とお思いの方は、こちら♪  に

「次回レッスン日のお知らせ希望」とお書き頂き

お送り下さいませ。

 

こちらに送って頂けましたら

必ず会員様の先行予約と同じタイミングで

日程をお送りさせて頂きます。

 

そして、

できるだけお早く返信頂けましたらと思います。

 

どうぞよろしくお願い致します♪

                          

 

JPM認定パーソナルメイク2級・1級講座

 

随時募集中!

 

  自分の顔型、骨格に合ったメイクを知りたい方(1級)
  より自分の魅力を引き出すセルフプロデュースをしたい方
  私と同じパーソナルメイクアドバイザーを目指したい方
  理論に基づいてしっかりとメイクを学びたい方

より「あなた」に特化した内容で
とてもしっかりとしたテキストが
きっとあなたにとって
今後のメイクのバイブルとなるでしょう♪


  JPM認定パーソナルメイク2級(約3時間)16200円
  JPM認定パーソナルメイク1級(約3時間)21600円(2級終了の方対象)


お問い合わせ・お申し込みは こちら♪

 

詳しい内容は こちら♪


          

 
幸せ奥様メイクレッスン
 
随時募集中 !

レッスン内容は こちら♪