いつもご訪問ありがとうございます♪
サロン・ド・ヴィ―ヴルのミモザです♪


私って電車に乗るとなぜか必ず「事件」に遭遇するんですよ。。



私の足元に座り込んでお化粧する子とか

私の真向かいでT字かみそりで鼻の下のヒゲを剃ってる子(女の子!)とか。。



お化粧してる子なんてしょっちゅう隣になったりして

おせっかいおばさんは何か言いたくなってしまうんですよむかっ爆弾(言うてますが叫び



「もう、神様、お願いだから私が電車に乗るときに事件に遭遇させないでください。。。」

と祈っているくらいなんです。。(笑)





先日は、ラッシュアワーの朝の電車の中でのこと。

座ってる私の頭の上でガサガサとレジ袋の音。。

「ん?」と顔を上げるとまさかの光景が!



なんと!

かわいいワンピースを着た娘っ子が

ランチパック(ツナ)をムシャムシャと食べているではありませんか!叫び



静かな満員の車内に響き渡るレジ袋の音と
充満するツナ臭。。泣



私、瞬間的に席を立ち、そのランチパック娘に小さい声で言っちゃいました!


「ここに座って!そんな立って食べないでせめて座って食べて!」



彼女、びっくりして

「いえ、いいです。」

ミ「いえ、座ってちょーだい。」

と半ば強引に座らせた。




だって、イヤですやん!

人の頭の上でムシャムシャ食べられてるんですよ?メラメラ




次の駅で隣の席が空き、私は座りました。


ランチパック娘「すみません。。」とちょこんと頭下げた。

ちょっとたどたどしい感じ。外国の子かな。



私「時間なかったの~?でもねー、こんなとこで食べなくってもね~。あなたこんなにかわいいのに似合わないわ。」

娘「あ、はい。。」

私「あなたは恥ずかしくないかもしれないけど、周りの人たちはすごくびっくりするし、イヤだよ~」

娘「あ、はい。。」




言うことは言った。

あとは彼女の選択だな、と。



結果、


。。。食べ続けてましたね、完食(笑)





他のお客さんは私のこと「よう言わはるなあ~~。。」と思って見てらしたのかしら。。



でも、

伝えること、必要なんじゃないでしょうか。


怒る、とか、強制的に、ではなくても。


だってここは自分の部屋ではなく、公共の場。


みんなができるだけ快適にいられるために
マナーやルールってあるんじゃないのかなあ。。


「人に迷惑をかけない!」


この、一番基本的なお約束を守れない人が多すぎるような気がするんですよね。。。


たぶん、3才までくらいじゃないと

こういう社会的なしつけは入らないと思いますが

人間は学ぶことができる動物ですから

せめて子供たちには、時すでに遅し!と思わないで

しつこく!伝えていきたいですよね~べーっだ!





ランキングに参加しています。
もしよろしければ応援クリックをお願い致します。