今回のレッスンでは、皆様を
ハワイのコンドミニアムにお連れしました


 

おうち中のカーテンを変えたり、
模様替えをしょっちゅうしたりは
なかなかできませんが、

テーブルの上だったら、
世界中、時空も超えて
どこにでも行けちゃうんです!

そう
想像の翼を広げましょう


子どもの頃のおままごとのように
自分のイメージを膨らませて。。。

何かの真似っこでもOK!

何か、素敵なものや大好きなものからの
インスピレーションも大切に!


私はこのファブリックが大好きで

 

この、強烈な色と柄!

さあ、どこへ行きましょうか~。。。

今回はトロピカルではあるけれど
あまり海や土着(笑)のにおいのないところへ~。。。

そうね~、ハワイのコンドミニアムにでも
行こうかな♪ 

行ったことないけどね


そして、
卓上のお花も、テーブルクロスに負けない
南方の葉ものを使って
南の島のジャングルをイメージ。

同じ花材を使っても、
ふたつと同じ作品になりません。

皆さんに自由に活けて頂くのが
サロン・ド・ヴィーヴル流♪

もちろん、
フラワーアレンジメントの基本に則った
アドバイスと手直しをさせて頂きます



 



そうして完成したのがこちら♪

 

私はいつも使っているお皿やグラスを
レッスンでも使っています。

ふだんの暮らしの延長に
おもてなしもあると考えているからです。

100均のものも使います

「え~~、これ100均に見えな~~い!」
と言って頂くのがうれしいです

レッスンでは、
そのコツもお教え致します。




秋のレッスンでは
どこに皆様をお連れしようかと
想像の旅の計画を練っているところです。

秋のレッスンのお申し込み、
絶賛受付中でございます



皆様もご一緒に
想像の翼を広げにいらっしゃいませんか?

お待ちしていますね





見たよ!のおしるしに応援クリックお願い致します♪

どのバナーをクリックして頂いても、おひとり1日1回有効です。
どうぞよろしくお願い致します♪