もう息子が高校球児だったことすら忘れそうになっていたけれど、

今日は後輩くんたちの試合の応援に出かけて、

久しぶりに思い出した。。。

会場校の野球部員の子達が、
すれ違う人ひとりひとりに帽子を取って立ち止まって、
「こんちわ!」「こんちわ!」って挨拶してくれる。

あ~~、この空気、久しぶりだ~~!

これだけで、胸がいっぱいになる。


試合は、初めのうち、勝っていたから
「勝てるかも!」って思ったのだけど、負けちゃった。。。


でも、

誰かがエラーしてしまったり、
ミスがあったりした時にかけている言葉や、

劣勢の時に味方を励ます言葉をかけている後輩くん達を見ていて、

また涙が出てきた。

「ドンマイ!」
「切り替えろ!」
「よっしゃ!よう止めた!」



流れがこっちに来た時や、
ナイスプレーが出た時の、みんなの笑顔


輝いてるなあ
  かわいいなあ




兄ちゃんもついこの前まで、ここにいたんだな。。

マスクかぶって、一球一球に真剣勝負で、
みんなに声かけて、かけあって。

なんか、・・・忘れていた。

忘れようと・・・してた。

野球なんかせずにもっと勉強してたらよかったのに・・って

この数カ月の間は何度も思ったこともあったけど、



やっぱり、高校野球っていいな!

一生懸命頑張ってる子達を応援するのって、
こっちまで元気もらえるな!

そう思って、また涙出てきちゃった。






クリックお願いします!

にほんブログ村