今午前4時半
空が青く少しあかるくなってきました。
カラスが鳴き交わしています。
空気は冷たくて心地よいです。
先程瀬戸内寂聴さんのお話「老いについて」聴きました。
人は孤独が当たり前だからなにかをもとめる、老いは平等にくる、人に見返りは求めない、やさしくする、遠い目標を持って生きる
す、人はおいるほど孤独になるでも先にたびだった人にまた会えるから死ぬのも楽しみになると。なるほどとおもいました。宗教の共通点は孤独と死の受け入れ方を明確に教えていることなんだなと思いました。