こんばんは流れ星
ご無沙汰致しております。

このところ
ブログを書きかけては止め、
を繰り返しており、
なかなか投稿できていません。

今日こそは投稿できますように!


今年は1度も桜の投稿をしないまま、
桜が散り始めました。

一眼レフはお留守番で、
写真はスマホカメラです。

この桜の木は…


去年スーパームーンと桜を撮った木です。

今年も撮れないかなぁ?
なんて思ってましたが。

今日買い物に行く途中に
ずぶ濡れになってるのを見て、
夢がついえましたえーん

雨に濡れた風情も素敵ですけどねぽってりフラワー



ここからは
わんこの散歩中に
撮った写真を少し。


今年1枚目の桜の写真です。

子犬のカノンは5ヶ月になりました。

まだチョロチョロと落ち着かないので
桜をバックに撮るのは無理だろう、と、
花だけ撮ろうとしていると。

急にカノンが前に回り込んで、
おすわり。

個人的には奇跡の1枚です(笑)


「カノン」
と名前を呼ぶと、
かすかに首を傾げました。

人間の言葉の意味がわからない時
首をかしげます。

「ちゃんとおすわりしてるけど?」
と思ったんでしょう。

これらの写真は…


神戸市兵庫区の桜の名所、会下山。

楠木正成が港川の合戦の折
布陣したところです。

ふもとには…


平家の若武者が弔われている
会下山善光寺さんもあります。

近くを通る折は
カノンに「待て」をさせて、
門外で合掌。


ここでもおすわりしてくれたので
写真を撮ってみましたが。

私が何度もアイコンタクトを求めたので
やや疲れたお顔でした。

ごめんね〜ショボーン




今日は雨の降り出す前に、
見納めのつもりで会下山へ。

道には桜の花びらが
たくさん散っていて…


カノンは一生懸命
花びらを食べていましたびっくり

ダメだってアセアセ

毛がもこもこなので
口の端についてるのが
わからないもよう(笑)


昔実家のトイプーも
鼻に花びらをつけていたのを
思い出しました。

犬も桜が好きなのかもしれませんビーグル犬しっぽビーグル犬あたま


今年は季節のうつろいより、
子犬に気をとられる1年になりそうです。



明日から神戸は
まん防適用だそう。

変異株の流行を考えると
状況は緊急事態宣言発令中より
悪くなっている気がします。

でも、こうして近場を歩いていると、
楽しみは案外身近にあるもの照れ

腐らずやっていこうと思います!


読んで下さって
ありがとうございますキラキラ