最近と言うかもう半年以上になるけどあるお教室で貰ってきた酒種が全く元気なくパンを作っても発酵にかなりの時間がかかるように(T_T)
レシピだと2時間位のホイロ時間のハズなのに7〜8時間経っても高さにこない
しかもその頃には酸っぱくなっているという次第💧
聞いてみると友達の何人かもそうで、情報交換はしているけど解決にならない
それまでそのお教室で貰ってきた酒種は万能で何でも焼けたのに…
最近、有名なシェフ達何人かの講習会に出席した時にこの酒種や自家製酵母の話になったけど、びっくりするくらい高温で継いでいることがわかった
【高温で一気に】がキーポイントみたい
とりあえず、他のお教室の酒種を貰ってきたのでこちらを同じ麹で継いで同じ冷蔵庫に入れて作ったところ…ストレスフリーでうまくいってしまう😱
不思議
そんな酒種で作ったのがこちらのパン
抹茶生地で中には茜丸のこしあんと求肥を入れたキューブパン
実は夜中2時過ぎの焼成だったのだけどオーブンインしてあと5分位っていうときに寝落ち‼
気付いたの5時過ぎ
もう慌てることもなくすっかり冷めた型から外しに行くと…
特に焦げてもない
しかも型に入れっぱなしだったから水蒸気で大分しっとりな感じに(^_^;)