こんにちは☺️
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・'・
2022年2月 熊本県(山鹿市)オープン予定。
アーユルヴェーダおうちサロン
🌟𝗆𝗂𝗆𝗈𝗌𝖺(ミモザ) 
 西村 えり です。
* ・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。.'・*: ゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。.'
朝から、しっかり朝食をとる長男。
明日は、鮭焼いたやつね〜
私、はいはぁーい!!と
言ったものの....
お弁当を作りながら鮭を
焼いていたら完全に鮭の
存在を忘れていました。笑
息子を見送った後に気づくと言う....




息子も忘れてたみたいだし
まっいいかと開き直り(о´∀`о)
グリルに取り残された秋鮭を
見た瞬間ガーン....となりましたが、
夕飯に回せるからラッキー♪と開き直り。笑
夕飯を考えるのって大変!!
朝から一品が決まり気持ちに
余裕が出来た感じです♡
今日はこの旬の魚、秋鮭で
焼き鮭と大葉の混ぜ込みご飯に決定!!


出来るだけ手作りのものをと
思っていますが、難しいこと・
手の込んだこと!!
私、苦手です〰︎
私が意識している事は、旬の食材を
極力使う。
旬の野菜や魚などの食材は、
免疫力を高めたり、抵抗力をつけたりと、
カラダにいいことだらけ
栄養価だって、旬の時期に収穫
されるかどうかで全然変わって
くるんですよ♪
そして、お財布にも優しい。(^^)
今回使う秋鮭の栄養素について
少しだけUPしますね♡
【鮭】
鮭に含まれるアスタキサンチンの
抗酸化力はビタミンCの6000倍!!
ビタミンEの1000倍ともいわれ、
老化防止や疲労回復に効果的
食べ方としては、鮭に含まれる
脂溶性のビタミンは、油と一緒に
食べると効率よく吸収できます
バターやオリーブオイルを使った
ソテーや、ムニエルなどにしては
いかがでしょう?
手がこんでいなくてもいいんです!!
栄養価の高い旬の食材を使えば
その食材たちはカラダにいい影響を
もたらしてくれます。
例】
今から旬を迎える野菜たち
白菜や大根に豊富なビタミンCは
ウイルスに対する抵抗力を
高めるため風邪予防に効果があります。
冬野菜に多い根菜類ごぼう・にんじん・
大根などは、水分が少なくビタミンC・
Eが多く身体を温めてくれます。
ウイルスに対する私たちの
防御能力が弱くなるこれからの季節!!
手洗い・うがいも大切ですが、
カラダにもお財布にも優しい
旬の食材で免疫力UPしましょう☺️
:* ・*:.。..。.:* ・*:.。..。.: ・*:.。..。.:* ・*:.。..。.:* 
ps 
口にしたものが、きちんと消化・
吸収されるためには、まず消化力を
上げることもしていきたいですね。
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
  


 キラキラたった3つのスパイスで完成キラキラ

 

   🌸消化力UP に繋がる!!

   

   🌸身体を温める効果があるため

   免疫力もUPにも繋がる!!

 

  普段使いが出来る簡単スパイス。

  

  LINEお友達追加    ピンクハートプレゼントピンクハート 

  


 





2022年2月 熊本県 山鹿市に

アーユルヴェーダおうちサロン

mimosa(ミモザ)オープン予定クローバー



黄色い花サロンアクセス 

植木ICより山鹿方面へ車で10分🚗


黄色い花プロフィールこちら


黄色い花営業時間

10時〜17時 

※メニューにより最終受付時間が異なります


黄色い花定休日:不定休


注意当サロンは一切医療行為は行っておりませ。