2025年5月18日、ウクレレ出張ライブ第二段は『伊豆離島シリーズ』(笑)と題して沼津市静浦海岸にある無人島・瓜島(西郷島)に上陸しました。
正式名は瓜島(うりしま)ですが、西郷隆盛の弟がこの島を別荘として使い、茶屋を備えていたので西郷島の別名もあります。
昔は本当に離島だったのですが、近年の津波対策で陸続きになりました。
また防波堤には大勢の釣り人がいるので吊りのメッカとも思えました。
そんな由緒ある無人島ですが、海辺と言う事もあってウクレレが似合う場所だと想いました。
【瓜島】(西郷島)とは。
沼津の静浦漁港に小さな島があり瓜島というのが正式名称らしいのですが、地元では西郷島と呼ばれています。
かつて西郷隆盛の弟である西郷従道の別荘がこの島にあったそうです。
西郷従道は海軍大臣や内務大臣を歴任し明治27年(1894年)には海軍大将になり、後に元帥の称号を得ました。
当時の静浦から島郷にかけては要人の別荘が多くあり、皇室の別荘(御用邸)が島郷に出来たのもこれら要人の別荘が多かったためであったようです。
#静岡県沼津市
#沼津市志下
#志下海岸#静浦海岸
#静浦漁港
#瓜島#瓜島弁天
#西郷島
#西郷従道
#伊豆ウクレレ
#mimory
#ミモリー
#伊豆ジオパーク
#伊豆が好き
#伊豆が好きな人と繋がりたい






