2022年10月7日、昨日は久々に伊豆箱根鉄道・修善寺駅前にある中華料理店・大信(たいしん)に会社の人とお邪魔しました。

昔から大信を知る私にとって大信=ラーメン&炒飯のイメージが強かったのですが、会社の方からニラレバ定食(700円)も安くてお勧め!との話を聞き共にニラレバ定食を注文しました。

出てきたニラレバ定食はニラレバ・大盛り御飯・ザーサイ・スープの4点。

確かにこの値段のニラレバ定食は他店にもあると思いますが、原材料高騰の今にとってはありがたいお値段です。

肝心なお味は昭和食堂らしい王道ですが、他店にありがちな香辛料どっさりの濃い味付けでなく私好みの食べやすい味付けに仕上がっていました。

レバーの癖も強くないので老若男女問わず食べやすいニラレバだと思います。

ただ御飯大好きな二人にとって御飯大盛りとは言え、このニラレバの美味しさに対して御飯が全然足りません(涙)

店では御飯おかわり200円を用意していますが、昼飯の財布を考えると微妙です。ただ定食自体は安いんで仕方ないです。

いつもラーメン+半炒飯850円のランチセットを食べていますが、それより若干安くてボリュームは満点なので、次回以降の選択肢に入ります。

#伊豆市いいね
#伊豆市プロモーションサポーター
#修善寺駅前
#伊豆市ランチ
#町中華
#大信
#ニラレバ定食