2020年5月29日、先日から続いた自宅土台の補修工事の2日目、私は勤務なので空き時間に現場を見にいきました。
工事と言っても僅か2日間ですが、土台側面にフックを設置してワイヤーで引っ張り傾斜を完全な修正が出来ないまでもこれ以上の傾きは押さえられます。
これを根本から解決するならば側面を解体して最初から石垣を組み直すのが最もベストではありますが、そうなると予算的に負担が大きいだけでなく自宅も築40年なのでこの対応になりました。
完成後はワイヤーは埋められるので外観から見える事はありません。ワイヤー設置後は石垣の割れ目はモルタルで綺麗に修正されました。
引き続き、40年間使い続けたスチール製のフェンスを新しく交換する工事が始まります。