2020年、4月18日、昼御飯は伊豆市・中伊豆関野地区にある鰻屋・川善さんのトンカツ弁当を頂きました。
ここ川善もコロナウイルス感染拡大による伊豆市の営業自粛要請を受け通常営業を休止、お客様と従業員の健康を第一に考え、苦渋の決断の末に店主夫婦のみで弁当を販売する事になりました。
川善は鰻メインの飲食店ですが、それとは別に作りたて弁当の販売・配達に力を入れていた事が幸いして、この自粛要請にも関わらず学校・バス会社・役場関係の弁当配達を積極的に行いこの危機を乗り切ろうとしていました。
弁当の種類も多く、格安の日替わり弁当から豪華な鰻弁当まで揃えている中、今回素早く食べれて価格もリーズナブルな【とんかつ弁当】(700円) を選びました。
店舗には入れず、ドア越しに注文 (電話連絡も可) を入れてしばらく待っていると温かいとんかつ弁当が届きました。
早速自宅に持ち帰って弁当を頂くと、手慣れたお弁当らしく価格以上のボリュームと盛り付けの美しさが目を引きます。
本業は鰻を中心とした高級料理店だけあって、弁当とは言え食材の高さには定評があるので引き合いが多いのも頷けます。
私が気に入ったのはお肉のジューシーさ、弁当の基本となる白米の美味しさです。これで700円は絶対に激安でしょう。
ほぼ同価格帯に日替わり弁当・焼肉弁当も用意されているので、次回はそちらも味わってみたいと思います。
尚、川善では更なる弁当販売の拡大の為、職場・グループを中心とした弁当の注文、当然ながら配達先も募集しているそうです。
我々も職場の会議や懇親会で川善の料理や弁当を使っているので、ぜひお薦めします。









