2017年3月4日【徳島県旅行番外編】です。
静岡へのお土産は徳島県牟岐町にある老舗菓子店【ふくまつ】さんでした。
国道55号線沿いにあるごく普通の手作りパン屋ですが、この店で昔から作られて続けている銘菓【小張月】【海士だる】は全国菓子コンクールの受賞のみならず、明治神宮に奉納して明治天皇から感謝状を頂いた名誉ある菓子なのです。
普段はパン屋をやりつつ地味に小張月・海士だれを作っていますが、その美味しさは誰もが認める牟岐町の誇りみたいなお菓子でした。
この【ふくまつ】当然ながら地元の人気店で、平日にも関わらず若い女性が遠方から買いに来ていて店内は賑わっていました
今回、職場にはこの【小張月】【海士だる】を送りました
ちなみに店内で販売しているパン、またオリジナルブレンドのソフトクリームも絶品でした。
【小張月】【海士だる】はこちらで紹介しています。
http://hekisha.com/?p=6785









静岡へのお土産は徳島県牟岐町にある老舗菓子店【ふくまつ】さんでした。
国道55号線沿いにあるごく普通の手作りパン屋ですが、この店で昔から作られて続けている銘菓【小張月】【海士だる】は全国菓子コンクールの受賞のみならず、明治神宮に奉納して明治天皇から感謝状を頂いた名誉ある菓子なのです。
普段はパン屋をやりつつ地味に小張月・海士だれを作っていますが、その美味しさは誰もが認める牟岐町の誇りみたいなお菓子でした。
この【ふくまつ】当然ながら地元の人気店で、平日にも関わらず若い女性が遠方から買いに来ていて店内は賑わっていました
今回、職場にはこの【小張月】【海士だる】を送りました
ちなみに店内で販売しているパン、またオリジナルブレンドのソフトクリームも絶品でした。
【小張月】【海士だる】はこちらで紹介しています。
http://hekisha.com/?p=6785








