北とぴあメモコン面白道中記♪⑪→ゴチのはしご♪ | 情熱の薔薇☆かおたんな日々

情熱の薔薇☆かおたんな日々

「かおりと夢見てかおりと生きる!」

ちゃお〜♪


只今現在10月25日0時52分。


最早



メモコン



やりたくねえぞ。笑 


↑当然。笑


メモコン、それは最早ひと月前。笑


で、やる。笑



↓2015年歌いなおしバージョン♪


☆ゴチのはしご☆


皆々様皆の衆は



ゴチのはしご



なるパワーワードをご存知か。


・・・俺だって初めて聞いた、知らねーよ。笑


ん。ん。


文字通りの文字通り



ゴチ



をはしごで頂く、これが俺流俺スタイル。笑



☆昼は王子のガストで腹いっぱいニコニコ

【ゴチ提供→練馬のまあちゃん兄やん】


☆夜はかおりストのメッカ

田端清志郎で腹いっぱいニコニコ

【ゴチ提供→むろ兄やんリキ兄やん】



俺は冗談のつもりで言ったんだよね。



東京での俺のスケジュールを押さえたい猛者よ集え!



てさ。笑


ほんとに集った。笑


おかげで俺のメモコンは



メモコンゴチ飯北区から帰宅



ですよ。笑


飛鳥山やら全く全然立ち入らないのが俺流俺スタイル。笑


俺よ、これで本当によかったのか。笑


で、ガスト。


練馬のまあちゃん兄やんとは4年振りの再会だ。


俺は躊躇なく全部乗せカレーをチョイス。笑





金沢カレー全部乗せ的な。笑



練「いいよいいよいっちゃいなよ」

俺「そっすか??」



俺の辞書に遠慮って文字はねえのが俺流俺スタイル。笑


「うおお!」


ネコさんロボットがカレー持ってきたー!



なんて時代だ・・・



俺、大ハッスルの大騒ぎ。笑


↓おすましさんにゃ〜猫しっぽ猫からだ猫あたま


みんな知ってた??ネコさんロボットがメニュー持ってくんだよ??



俺、大ハッスルの大騒ぎ。笑


プリンに唐揚げそれはがっつり頂いてかおり談義に花が咲く。



ドリンクバーと我が席を俺は100回くらい大往復。笑

↑食うな〜お祝い飲むな〜炎

やっべ!この後清志郎で焼鳥だっ!



焼鳥は別腹だから。笑



↑マジか。笑


正直この段階で流石の俺も 笑 焼鳥どうかな??なんて思ったり。笑


かおり談義で興奮して涙こぼしそうになり練馬兄やんにお見苦しいとこ見せちゃったり。笑


北とぴあメモコンの翌日王子のガストで練馬兄やんとかおり談義かおり談義。


こんなしあわせなかったよ。


ガストを出たのが16時頃、兄やんと王子駅から電車に乗る。



さあゴチ2軒目だ。笑



食える??食えんの??


食えたんだなあこれが。笑


練馬から1時間かけて前日もメモコンで来た王子までまたやってきてくれた練馬兄やん。


感謝しかねえから。



「またいつかどこかでっ!」



あ、王子の改札の自動切符販売マシーンで違う額の切符を買っちまった俺に兄やんが買い直すやり方を係から訊いてくれて俺に伝授。


こんなことできるのな。


おおっと。


また間違えそうになる。笑


これ、ボタンが敏感すぎっぞ。笑





ここは田端、ほんと息つく暇もねえ。笑


ほんと嬉しい悲鳴や。笑



あー。



ここが4年前改札口で拒まれて俺が死んだあの駅か〜。笑


大ママ→しのぶちゃんが助けてくれた〜♡笑



『この人は特殊なんで許してください♪』



的な。笑


特殊て。笑


早速リキ兄やんからメールが、もう田端に着くらしい。


で、清志郎の唐揚げも絶品らしい。笑



もうドジ踏まねえぞと改札口を見据える 笑  、



「あっ!リキさんやー!」



昨日見たリキさんがまた今目の前に。


れれ??俺はどこにいんだっけ??


北とぴあで挨拶さしてもらった縁の下のむろちゃん兄やんと3人で夕暮れ時の田端を行く。



胸熱。



ここにもちゃんと時間が流れてら。


旅先で行き交う人の波見んのがたまらなく好きで。


みんなみんなみんなみんなみんなここで日本のどこかで待ってる人の為に生きてんだなって。


↑なんかさ、なんかかっちょええけど腹いっぱいで焼鳥食いに向かう無謀人(むぼうにん)。笑


到着、清志郎だ。


4年前も来たぞ、清志郎だ。



胸熱。



ここはかおりちゃんと縁の深いお店・・・もなにもお姉ちゃんのかわりさんがだな。


ん、なんかなんかなのよ。笑


リキ兄やんがオーダーしたなんやらかんやらが次々来るも俺はよ〜知らんとそれを貪り食す。笑


あ、あ、意外とチューハイやらなんやら俺、アルコールいけんのな。


よかった、俺もギリッギリ大人でした。笑


あ、


「これがかおりちゃんおすすめの・・・」


なんていろいろいろ来んだけど・・・


かろうじて大人な俺には 笑 心臓やらレバーは厳しくて。笑


今改めて思うのは前々日からあんま寝てないってのもあって



場に飲まれてたな



てこと。


あん時リキ兄やんに強く俺の意志を伝えるべきだったぜ。


焼鳥はノーマルのやつ30本、唐揚げ10皿で大丈夫だと。



↑なんて野郎だ。笑


たまげたバカだな。笑



ゴチ主催者の出すのを食え。笑



郷に入っては郷に従いなさいよ。笑


いやいやいやいや唐揚げがんんめ〜。


唐揚げって料理、シンプルやん??


な〜にが違うとあんなんまいんだろ。



清志郎、白飯あんのかな。笑



今さらながら白飯にノーマル焼鳥に唐揚げで飯食いたかったわ。笑


最早余裕、全部乗せカレーをバッチリ消化、それは俺の血肉になってら。笑



濃いな。笑



むろ兄やんのラブかおりちゃんラブが濃いな。笑


この濃さ濃さ濃さ濃さこの濃度がたっまんねえ。笑


そして



熱い。笑



俺と同じでめんどくせー 笑 濃さ熱さと見た。笑


・・・初対面であなたそんな。笑



むろやん「早くみんなに追いつきたい!」



かおりちゃん、いいカモ・・・いや 笑 大切なファンができてよかったね〜チョキ


散々ぱら言いたいことほざいて焼鳥食ってウインク


ゴチであろうと遠慮せず歯に絹着せぬセリフを繰り出すのが言いたいことだけ言うのが俺流俺スタイル。笑


↑協調性が微塵もない俺になして皆々様優しいか。笑


で、俺がラインやってないって話になって



リキ&むろ「ラインやりなよ。写真とか簡単に送れるよ」



で、ライン始めた俺。


最近なんも送られてこねーぞ。笑


↑両者至急なんかよこしなさい。笑


↑どんだけ厚かましいか驚きが俺流俺スタイル。笑


前日の北とぴあメモコンでかわりお姉さんに一瞬だけ逢った俺、万万が一今日清志郎に来てくれないかななんて。



悲報、かわりお姉さん現れず煽り



ゴチのはしごでめちゃ奇跡、天井知らずになんでもかんでも叶うなんて思っちゃいけない。笑


ま、それがね、それが不思議と叶ってきたのが俺流俺スタイル。笑



不思議だ。笑



↑↓4年前見た夢のお話〜キューンキューンキューンルンルンキューン



縁もたけなわ、ワイワイやっていよいよお開きとなりました。



↑↓なんかわっかんない奴ら。笑
↑↓派手に食い散らかす俺。笑


名残惜しいなあ唐揚げが。笑



唐揚げかいっ!笑



いやいやいやいや唐揚げも焼鳥も激ウマ!


やっべー!


かおりと同じくらい毎度毎回度々いつも召し上がりたい味ですわね(♡ω♡ ) ~♪


↑あっぶねー。笑





みんなで田端駅までの道を行く。


時計の針は21時をまわったとこを指してる。



すっかり夜だ。



故郷佐賀とつながってる空を見る。


ここにも佐賀にも同じ夜があり朝があり。



生きてんな〜。



田端の改札、


リキ「ここがまあくんがやられたとこだよ」



お おう・・・笑



おっとリキ兄やんが停まってる電車めがけて駆け出した!


これに乗らないと大変なんだろ。


「ごちそうさまでした!」



行っちゃった・・・



むろ兄やんと俺は同じ電車に乗る。



いっつもそうだ。



初対面だろうとかおり仲間とならすぐにほんとすぐに昔からのダチみたいに打ち解けられる。



こんなしあわせなかったよ。


リキ兄やんとむろ兄やんが飯食わしてくれた、俺はその心を頂いた。


割勘でやろうとしてた時俺はそのやり取りをニンマリしながらただ眺めていたんだ。笑


こういう輩を人は



人非人



と呼びます。笑


俺は王子へ、むろ兄やんはその先へ。



お別れだ。



旅の別れは切なくて。


いつも、いつも泣いてまうなあ。


↓9月26日夜の北とぴあ〜チョキ

王子駅に降り立った俺は兄やんのこと見えなくなるまで見送って。


改札口へと向かう俺、こみ上げるこみ上げるこみ上げるありがとうの涙。


階段を降りた自販機んとこで半べそ、嗚咽(おえつ)。



俺のメモコンが閉じてく。



2度とないかけがえのない今、この今が想い出になっていく。


半べそ嗚咽、涙涙また涙の王子駅の怪しい人 笑 な女々しい野郎な俺にははっきり見えていた。



嬉しい!



清々しい俺がかおりと回す明日への扉のドアノブが。



続く・・・



↑これから↓これですね。笑

↑↓こんなでかいか。笑

俺の好きな歌。

爆風スランプ 大きなたまねぎの下で

↓ライブ♪

↓プロモ♪

♡かおたんテレビ♡

本日大放送!

10月26日(木) 11:55〜13:55

ヒルナンデス 日本テレビ

ニューアルバム!

歌謡紀行22〜日向岬〜

9月20日大発売!

収録曲

♪日向岬

♪シラサギ (北海道、利尻)

♪厳美渓 (岩手)
♪五能線
♪鳴子峡
♪目黒川 (東京)
♪湖上駅 (静岡)
♪高遠さくら路
♪伊勢めぐり
♪島根恋旅
♪早鞆ノ瀬戸
♪長崎ランタン (長崎)
♪虹色のパレット (フランス)
♪鳥取砂丘
初回限定盤にはDVD付き

♡梅沢富美男水森かおり特別公演♡
11月4日(土)~11月12日(日)
愛知県御園座
11月17日(金)~11月30日(木)
大阪府新歌舞伎座
♡かおたんディナーショー♡
12月16日(土)
大阪府ホテルプラザオオサカ
♡かおたんコンサート♡
1月22日(月)
東京都J:COMホール八王子