不定期掲載(のハズ。笑)・半額弁当争奪戦!→半額ジャンキー!笑 | 情熱の薔薇☆かおたんな日々

情熱の薔薇☆かおたんな日々

「かおりと夢見てかおりと生きる!」

ども。

 

ラブ半額弁当ラブ♡かおたん一番です。笑

 

 

「やなラブ♡やな」

 

笑笑

 

 

もいっちょども。

 

不定期掲載って意味、俺知ってる??

 

かおたん一番です。笑

 

 

「また書くのか!書くのか俺は!」

 

笑笑

 

 

もいっちょもいっちょども。

 

やるっつってやらない、やらないっつってやる、

優柔不断の権化☆かおたん一番です。笑

 

 

暮れのこの忙しい時期にこんなんやってる暇ねーんすけどね。

 

・・・嬉々としてやる俺は専ら奇々怪々との噂。笑

 

 

当ブログ史上初の挨拶3連発。笑

 

 

12月15日、今日佐賀に初雪が降りました。

 

 

「関係ないね。半額半額」


笑笑

 

 

・・・道は平気だろうか??積もっちゃないよな??

 

「や、半額だべ」←そうか??笑

 

 

己の危険すら顧みず夢に向かって突き進むその想い、人生に活かせ。笑

 

 

「今日はポイント5倍デーだ!たっぷり買うぞ!」

 

 

自信とやる気、高揚感に包まれる包まれる包まれる俺。笑

 

・・・今日この日がポイント5倍・・・既に先週チェック済。笑

 

こういうとこほんとマメ。呆れるくらいに。笑

 

半額弁当買うくせにポイント5倍もかすめ取る気満々の俺っち。笑

 

 

弁当の半分は今から行く近所の24時間スーパー☆トライアル嬉野店製。

 

あとの半分は熊本県山鹿市やら福岡県田川市やらから来ています。

 

 

「今日弁当運ばれてる??」

 

「や、半額半額」

 

 

↑運ばれてない場合争奪戦できねーぞ。笑

 

果たして弁当はそこにあった。笑

 

山を越え谷を越え今日もきちんと運ばれてきた半額弁当に乾杯!

 

↑・・・まだこの段階、俺がざっと売り場見た段階では半額じゃねえから。笑

 

そもそも定価弁当・・・←NEW!新しい半額用語出た!笑

 

として運ばれてるから。笑





 

 

先週巣立ちを見届けた 笑 かりあげが今日も貼り手か本当か。

 

俺が品定めをしていると 笑 出てきた出てきたかりあげが出てきた。笑

 

もうすっかり一人前の面持ちだ。

 

俺は自然嬉しさがこみ上げる。笑

 

先週巣立ちをした小燕のかりあげが今雄々しく翼を広げて悠々半額の大空舞っている。

 

 

感無量・・・

 

 

熱いものがこみ上げる・・・半額現場で。笑

 

あ、向こうに親燕の舎弟が!

 

気づけば向こうの別の仕事場からかりあげを見ている。

 

 

愛が深いな。

 

 

またもこみ上げる・・・半額現場で。笑

 

・・・俺、何してんねん何しに来とんねん。笑

 

ふと見ればかりあげは弁当売り場をフェイスアップしながら黙々半額シールを貼っている。

 

半額シールやら七つ道具を乗せたカートを動かす手も軽やかに。笑

 

 

フェイスアップ→スーパーやらの専門用語。陳列の乱れを直すこと。

 

笑笑

 

 

こんな丁寧に・・・先々代のハゲも先代の舎弟もここまではやってなかった。

 

 

自分だけの貼りの色、味、形を掴もうとしているかりあげを俺はこれからもあたたかく見守るつもりだ。笑

 

初めて、初めてかりあげ・・・彼の傍に寄りました。

 

 

ドキドキドキ・・・

 

 

ほんのこの前まで俺は舎弟に恋してた♡笑

 

あの娘いいな♡あ、あの娘も可愛い♡

 

多感な多感なお年頃を思い出してキャッキャうふふ♡な心持ちおいら。笑

 

最早何がテーマの話かわかりゃしねえ。笑

 

 

「チキンカツ単品3つかー」

 

 

1つ半額で100円くらい・・・3つ全部いきますか!

 

まずは1つをカートに入れて・・・

 

あ・・・

 

後ろで見ている奥様がいる・・・

 

俺はすぐさま電子カートを押してその場を立ち去る。

 

独り占めよくない・・・

 

1つ買われましたので俺は残った1つをカートに入れる。

 

 

争奪戦しろよ。笑笑

 

 

争奪戦なんて書いてるけどもそんなガツガツしたくねえ。笑

 

・・・なら争奪戦じゃないじゃん。笑

 

 

「細けえこたぁいいんだよ」

 

笑笑

 

↑出たっ!俺の必殺技!笑




 

 

「れれっ??」

 

 

気づけば単品惣菜の最後まで来てたかりあげがいない。

 

普通ならすぐ隣りの弁当コーナーへと進む筈。

 

 

いない・・・いないや。

 

 

むむっ。

むむむ??

 

 

普段と違うことが起こると人は慌てますよね。笑

 

・・・これ・・・

 

弁当は製造時間が違うから半額シール貼らないとか??

 

・・・いや、今までそんなことなかったやん。

 

・・・

・・・

・・・

 

俺が右往左往していると 笑 一度現場を離れたかりあげが

何事もなかったかのように弁当に半額シールを貼り始めた。

 

・・・ほんと右往左往した。笑

 

 

「何故!何故だ!何故なんだ!何故1度離れた!」

 

 

半額百戦錬磨の←やな百戦錬磨だな。笑 俺を惑わすとは・・・

 

この前まで赤ん坊だった小燕かりあげ、やりよるわい。笑

 

 

昼1時頃から半額弁当に備えて 笑 寝るだろ。

 

で、夜7時前に起きるわけだ。

 

起きたらもう(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))ソワソワ。笑

 

 

今日は上手くいくかしら・・・

 

ブログに載せれるような話がちゃんと掴めるかしら・・・

 

 

ふざけたこれ、いろいろいろ考えて練りに練って仕上げてますのよ。笑

 

 

「まだっ!まだ間に合うね!」

 

・・・時間に追われて慌ただしく現場向かって。笑

 

 

大変だ。笑

 

駄菓子菓子!

 

それも込みで!それも込みで楽しい楽しい半額弁当争奪戦!

 

現場で争奪やっていてふと、ふっと俺は我に返る。

 

今の俺を考える。

 

 

この・・・ヒリヒリする感じ・・・ジリジリする感じ・・・

 

上手くいくこともいかないことも込みでの争奪戦・・・

 

 

「争奪戦してんなあ」

 

 

上手くいくかいかないか、やってみなけりゃわからない。

 

このこのスリル!ショック!サスペンス!

 

 

「やめられない止まらない!俺は最早半額ジャンキー!」

 

これはもうこれはこの快楽はやめられんですよ。笑

 

 

俺の大ダチにして半額同盟♡←どんな同盟なんだか。笑 森川ゆき姉やんは俺にこう言った。

 

 

『そんな炭水化物ばっか摂っちゃふくらむよ(*≧∀≦*)』

 

 

と。笑

 

俺はこう返す。

 

「俺は最早半額ジャンキー!引っ返せねえとこまで来ちまった!」

 

と。笑

 

 

「勝つか負けるか半額弁当争奪戦!この快楽に俺は堕ちてくのぼせてく!」

 

 

・・・好きにせえ。笑

 

 

今日は名うてのライバル達が 笑 いなかった為ここまで最初予定していたブツの全部を手に入れることに成功!

 

 

欲しかったものは手に入れたよ。何もかも。

 

 

あとは狙いをつけてた 笑 家族用の野菜の煮物やらを乱取りできたら。

 

・・・乱取りて。笑

 

結果それにも大成功!

 

今日の獲物収穫率は奇跡の100パーセント!

 

 

売り場にはもうほとんど弁当がない。笑

 

 

こっからがひと仕事。

 

電子カートに半額弁当を1つ1つ登録してかなきゃいけねえ。

 

↑・・・まだやってなかったのか。笑

 

 

必殺!あとからまとめて登録!

 

 

この技を使うことにより当社比よりより半額弁当仕留めれます。笑




 

や、このチキン南蛮いらねーかなあ。

 

・・・とりあえずカゴに入れたが今更熟考。笑

 

覚悟を決め 笑 俺は現場にこの子を戻しに行く。笑

 

・・・

・・・

・・・

 

「ダメだっ!それはできねえ!」

 

1度カゴに入れた愛しい我が子をリリースはできねえ!

 

笑笑

 

・・・チキン南蛮弁当に交換しようと思いましたが←まだ奇跡的に残ってた。

 

「ああもう!それも買っちゃえ!」

 

笑笑

 

 

俺は弁当登録しながら今日を振り返る。

 

↑・・・だから日常生活でもこんなんしろよ。笑

 

 

「今日は上手くいったなあ」

 

 

駄菓子菓子!

 

上手くいった時程気持ちを引き締めろ。

 

勝って兜の緒を締めろと言うじゃないか。

 

笑笑

 

 

半角弁当は俺の人生修行の場。笑

 

 

俺が勝負のそして勝利の余韻に浸りつつまだ現場をウロウロしていると

 

↑早よ帰りなさいよ。笑

 

かぼちゃの煮物にまだ20パーセント引きのシールが付いているのに気がついた。

 

かりあげちゃん、ミスっちゃったな。

 

この時間20パーセントのシールが付いてるのはない筈。

 

この失態で親燕の舎弟にまた叱責を食らうであろう。

 

しかし人はそうして大きくなっていくのだ。

 

 

「頑張れよ、かりあげちゃん」

 

 

俺は心を残してトライアル嬉野店を後にした。

 

 

駐車場・・・夜風が肌を刺すよに冷たい。

 

「もう師走だなあ」

 

↑なんか・・・なんかな。半額弁当のくせに生意気な。笑

 

 

おしまい

 

 

☆検索ワード→水森かおり

 

 

追記

 

これ、作成に2時間くらいかかってます。笑

 

ラブかおりちゃんラブブログなのに。笑

 

今日もかおりちゃんが出てこなくてえらいすんません。笑

 

 

♡お詫びのコーナー♡

 

だ~か~ら~詫びるくらいならやらなきゃいいのに。笑

 

IMG_20161119_115554602.jpg

IMG_20161119_115555126.jpg

IMG_20161115_140349740.jpg

20140923-00000001-wordleaf-02999a37e60b95cc13b82

o0480064013790055115.jpg

IMG_20161104_043914936.jpg

2021年勝負曲!新曲!

♪鳴子峡♪1月19日大発売!

 

1月20日!インターネットサイン会大開催!

ミュージックビデオコレクション

大好評発売中!