不定期掲載・半額弁当争奪戦!笑→巣立ちの時。笑 | 情熱の薔薇☆かおたんな日々

情熱の薔薇☆かおたんな日々

「かおりと夢見てかおりと生きる!」

ども。

 

健康診断で耳に痛い言葉もらったその晩

半額弁当争奪戦に激!参戦!

 

かおたん一番だわさ。笑

 

↑正気かよ。笑 正気かよったら正気かよ。笑

 

 

「俺の覇気と勇気に乾杯!」

 

・・・なんも言えねえ。笑




 

近所の24時間スーパー☆トライアル嬉野店の玄関で

貼り手の舎弟が品出しをやっていた。

 

その時俺はもしやっ!と直感。笑

 

俺が店内を怪しく闊歩していると 笑 半額シール貼り貼りタイムが始まった。

 

貼り手が若手のかりあげのみ!



やはりっ!やっぱりそうか!


 

ナイキの靴のかりあげのみ!

 

↑しっかり観察こいとる俺。笑

 

 

巣立ちの時

 

 

が来たんだ。

 

俺が前回見たかりあげはまだ舎弟にひっついて歩くいわば子燕。

 

親燕の舎弟が厳しく必死にそれでも優しくかりあげのこと面倒見てた。

 

 

かりあげ、でっかくなったな。

 

笑笑

 

 

舎弟の指導薫陶を受けたかりあげはちゃっちゃちゃっちゃと半額シールを貼っていく。

 

確実に腕を上げたかりあげを愛おしく見つめる俺。笑

 

駄菓子菓子!

 

先々代のハゲ、ハゲの弟子の舎弟、この2人に比べると

かりあげの貼りにはまだ己の色と味がない。

 

笑笑

 

この辺は場数経験が物を言う。

 

俺はかりあげの成長をあたたかく見守るつもりだ。笑

 

今日は半額になりそうなのが少ないな。

 

まだ20%シールが貼られてる段階での最初の品定めで

現場のリアルをバッチリ確認。笑

 

 

「あんまない・・・」

 

ここまで落胆、落ち込むものか。笑

 

・・・現場見てめっちゃ凹んだ俺。笑

 

 

や、それはほれ弁当やらが売れて売れ残りが少ないってことだから。

 

てめーの馴染みのスーパーの繁栄を喜んであげられるほど俺は大人じゃないってことで。笑

 

12月8日、この日はガツガツやる系の客が多くて。笑

 

 

争奪戦らしい争奪戦を繰り広げる輩が多いぞ的な。笑

 

 

俺はこう・・・常識人だから。笑

 

おまいら「えええ~??」

 

笑笑

 

 

そんなこう争奪争奪してまで争ってまで弁当奪うってのはだな・・・

 

 

争奪戦なんだから争奪戦せえよ。笑

 

最初っからブツが少ないのに加えガツガツ系 笑 のライバルが多くて

2~3品目当てのブツを仕留めきれなかった俺。

 

ここいらもまた修行であろう。笑

 

買い物カートをぐいんぐいん動かしてやるガツガツ系のあのムーブ(動き)。笑

 

あすこら辺りをどう巧みにかわしてやってくか・・・

 

いっやー半額弁当は奥が深いですわ。笑




 

俺は気づく。

 

そこで気づかされる。

 

俺は勝ちに慣れすぎていたのだ。

 

負けるってことはこんなにも悔しいものか。笑

 

でも、それでもまた・・・

 

負ける地に塗れることでまた成長できたら。

 

そう己に言い聞かせて家路につく俺。

 

 

人生も半額弁当と同じだ。

 

負け、失敗から人は学びまた大きくなっていく。

 

 

半額弁当は人生修行だ。

 

笑笑

 

 

おしまい



☆検索ワード→水森かおり



今日はかおりちゃんの話じゃなくてすんません。


反省はしている・・・かもしれない。笑



新曲!鳴子峡は1月19日大発売!