かおたんメモコン2018参戦記☆構成&歌唱曲編2→夢見ていたい。 | 情熱の薔薇☆かおたんな日々

情熱の薔薇☆かおたんな日々

「かおりと夢見てかおりと生きる!」

かおりちゃん、今日も調子良さそうだな、と。

 

仕上げてきたな、と。

 

いつもより緊張成分高めだと言ってたけれど

いやいやどうしてどうして。

 

 

届きましたよ。水森かおりが。その声が心が。

 

 

ゴ~ン席そしてチ~ン席さらにご焼香席な 笑

22列目だったっけ??な俺にも。

 

あ、あ、2015年のメモコン時はステージに

それはでっかいモニターがあって。

 

それで後ろっ側な方らもかおりの表情がくっきりはっきりわかると。

ええ。そうなってましたね。そうなってました。

 

これはね。ええ。後ろっ側な方にもかおりエキス♡ガバガバ届く!

 

「キシシ♡」←薄気味悪い笑い方だこと。笑い

 

これ、毎年やってくんねーかなぁ。

 

で、DVDの話を少し。

 

今年も出る出る。出るのです。

 

「特報!DVD出る!」

 

で。

 

 

「悲報!ブルーレイ版が出ねー!」

 

 

演歌の世界にもほんの少しづつではあるけれど

ブルーレイ作品出そうって波押し寄せてきてて。

 

DVDにプラス1000円で出せばいいじゃない。

 

どっちも出せばいいじゃない。

 

今のご時世みんなこうしてるぜ??

 

俺らかおり組がそれを望むのそんな高望みなのでしょうか。

 

水森かおりって商品で商う徳間ジャパン様は

かおりをどう売りたいのでしょう。

 

去年は久々にメモコンの一部カットがありました。

 

すなわちメモコンの全部は入ってなかったのです。

 

今年はそれはやめてほしいなぁ。

 

容量や収録時間の関係でってことならしょうがないけど

そうではないみたいだったしな。

 

とにかくファンが望むものを出す、ファンが望むことをする。

 

これが商いの根本であると。ねえ。そうだよね。

 

 

水森かおりが産声上げた歌から

一夜限りのスペシャルステージの幕が開けた。

 

 

黎明期黎明期、・・・

 

漕ぎ出した舟に走り出した列車に水森かおりって動力が染みこんでくそんな時代に歌った歌を今のかおりが歌ってく。

 

かおりの夢で夢に酔おうとする人はまだいない。

 

そんな・・・

そんな・・・

 

かおりのお顔にあの頃がだぶる。

 

 

↓音と映像のズレがあります。ご了承ください♡

 

 

今、時は流れて時は流れて今、かおりの歌う黎明期の歌がいい。

 

歌は生きていて歌い手と一緒に年を重ねる。

 

今の水森かおりの歌魂注入!で奏でる黎明期ソング、・・・好きだ。

 

 

あの頃のかおりになりたてなかおりと

今を生きてるから。今も生きてるから。

 

かおりはそうして生きてるから。歌ってるから。

 

 

歌がかおりに笑ってる。ありがとうって笑ってる。

 

人は夢を見るそのことで己の心に花が咲く。

 

プロフェッショナルって意味を本当の意味で知る水森かおり、

夢を見ていないと夢は見せれないって知っている。

 

街行く人が一人二人と足を止めてくれるようになった頃。

 

己の歌人生歌の道に寄り添ってくださる人がいはじめた頃。

 

人の心が心が近いと感じだした頃。

 

かおりはその頃夢を見ていた。

 

そして今。

 

水森かおりの生き様から

 

 

夢見ていたい

 

 

が俺に来て。見えて。

 

メモリアルってのは大切なんだなって。

 

も一度己を見つめ直して奮い立たせて。

 

 

歌ラブ、噛み締めて。

 

 

かおりちゃん・・・そんな日なんだなって。

 

 

ざぁぁって。わぁぁって。

 

 

感情の波が俺に押し寄せてきました。

 

で、で、カブト虫みたいのが出てきました。笑

 

 

続く・・・

 

 

注)カブト虫→司会の西寄ひがしさん。笑←本人談。笑

 

 

愛!

「かおりっか見えねえ!」

 

 

♡2018年メモリアルコンサートセトリ♡

 

♪おしろい花  

♪よりそい花

♪いのち花

♪北夜行

♪竜飛岬

♪心う・らは・ら←今回の参戦記は今ここ♡

♪安芸の宮島

♪松島紀行

♪熊野古道

 

(↓CD音源)

 

♪なみだ恋

♪ふりむけばヨコハマ

♪長崎の夜はむらさき

 

(↑CD音源)

 

♪夢色トレイン

♪雨晴海岸

♪多度津みなと町

♪燕三条 雨が降る

♪僕たちの世界

 

♪北国ひとり旅 ~♪釧路湿原

 

♪小樽運河

♪麦の唄(中島みゆき)

♪大空と大地の中で(松山千春)

♪東尋坊

♪ひとり薩摩路

♪五能線

♪鳥取砂丘

♪水に咲く花・支笏湖へ

♪倖せに寄り添って

♪早鞆ノ瀬戸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆

 

 

 

 

 

 

 

♡かおたんキャンペーン♡

明後日大開催!
【11月24日(土)】
場所:北海道/イオンモール旭川西 1Fグリーンコート
(北海道旭川市緑町23丁目2161−3)

時間:14:00~
 

CD販売時間:1Fイベント会場 販売特設スペースにて9時より

販売開始、購入者優先にて「優先席エリア着席券」を配布致します。

整列された方を優先に購入者先着で着席券をお渡しします。

優先席エリアへの入場方法については着席券をご覧ください。

 

 



【11月25日(日)】
場所:北海道/千歳アウトレットモール・レラ アトリウム
(JR「南千歳駅」下車3分、北海道千歳市柏台1丁目2−1)
 

時間:14:00~
 

CD販売時間:1Fイベント会場 販売特設スペースにて10時より

販売開始、購入者優先にて「優先席エリア着席券」を配布致します。

整列された方を優先に購入者先着で着席券をお渡しします。

優先席エリアへの入場方法については着席券をご覧ください。
《お願い》施設へのお問い合わせはご遠慮下さい。

 

 




【12月1日(土)】
場所:広島県/エールエール 広島駅南口地下広場
(JR「広島駅」、広島電鉄「広島」から徒歩1分)
 

時間:①13:00~②15:30~
 

CD販売時間:11:00~(予)
 

★集合場所及び着席券について
着席券をご希望の方はイベント会場ステージ近くのCD即売場」に

お並びください。AM11時より商品販売を行い、整列された方を優先に購入者先着で着席券をお渡しします。
着席エリアの入場は各回、歌唱開始30分前を予定しております。

詳細は着席券を参照ください。
着席券の予定配布数終了後も、CD即売は実施しています。握手会、

2ショット撮影会への参加をご希望の方は、是非お求めください。

 

NEW!
【12月2日(日)】
場所:岡山県/アリオ倉敷 野外イベント広場
(JR倉敷駅北口から徒歩3分)
 

時間:13:00~
 

優先エリア着席券その他参加方法は、後日HPにてお知らせ致します。
発表されるまでは施設へのお問い合わせはご遠慮願います。

NEW!
【12月9日(日)】
場所:青森県/イオンモールつがる柏 1階シャコちゃんコート
(〒038-3107 青森県つがる市柏稲盛幾世41、

JR五能線五所川原駅下車弘南バスにて約10分)
 

時間:13:30~
 

CD販売時間:1Fイベント会場 販売特設スペースにて10 時より

販売開始、購入者優先にて「優先席エリア着席券」を配布致します。

 

 

♡かおたんコンサート♡

 

2018/11/29
【会場】愛知県日本特殊陶業市民会館フォレストホール

(各線「金山駅」より徒歩約5分)
 

【料金】¥6,500(全席指定・税込)

 

[昼の部]13:00
[夜の部]17:00

 

052-221-1166
(鵜飼興業)

 

 

2018/12/14

「水森かおりコンサート ~歌謡紀行~」2018

【会場】新歌舞伎座(難波線「大阪上本町駅」直結)
 

【料金】1階席¥9,000(全席指定・税込)

 

[昼の部]13:30
[夜の部]17:30 

 

 

 2018/12/15

「水森かおりふれあいコンサート」

【会場】京都府中丹文化会館

(JR山陰本線「綾部駅」より車で約10分)
 

【料金】¥5,500(全席指定・税込)
 

終演後に握手会(当日会場にてを行います。

(CD・カセット・DVDを購入された方のみ)

 

【開場】14:30
【開演】15:00

 

 

2018年度新曲

 

♪水に咲く花・支笏湖へ

 

大好評発売中!

↑カップリング:♪宗谷本線 比布駅

↓カップリング:定山渓

↑カップリング:蜃気楼

↓カップリング:京都雪みれん

↓カップリング:僕たちの世界

↓カップリング:

あなたにメリークリスマス

♪水に咲く花・支笏湖へをキャンペーン先で

買うと特典として直筆サイン色紙とでっかい

(A3)ポスター(全3種)がもらえます!

最新アルバム

歌謡紀行17~水に咲く花・支笏湖へ

大絶賛発売中!

 

1.水に咲く花・支笏湖へ (北海道)

2.夢色トレイン(北海道)

3.小樽運河(北海道・都はるみさんの歌のカバー)

4.越後水原(新潟県)

5.燕三条 雨が降る(新潟県)

6.輪島朝市(石川県)

7.雨晴海岸(富山県)

8.なみだ恋(東京・八代亜紀さんの歌のカバー)

9.ふりむけばヨコハマ(神奈川県・マルシアさんの歌のカバー)

10.伊勢めぐり(三重県)

11.多度津 みなと町(香川県)

12.鳥取砂丘(鳥取県)

13.長崎の夜はむらさき(長崎県・瀬川瑛子さんの歌のカバー)

14.ひとり薩摩路(鹿児島県)

 

“歌で旅するアルバム" をコンセプトにした

歌謡紀行シリーズの17作目が完成

15作品連続初登場ベスト10入りしたシングル「水に咲く花・支笏湖へ」を収録した水森かおりの最新アルバム「歌謡紀行17」が発売決定。
 

「越後水原」「鳥取砂丘」等のヒット曲、このアルバムでしか聞けない

オリジナル曲4曲、昭和の名曲4曲を収録し、全14曲で構成。
 

水森かおりの曲を聴きながら

一緒に旅気分を満喫できる珠玉の1枚です。

 

初回限定盤には♪水に咲く花・支笏湖への

プロモーションビデオDVD付き!

 
特定のお店で歌謡紀行17を買うと特製ハンドタオルもらえます♡
特定のお店→ここをクリック!

↓ダイジェスト版出たー!