かおたんメモコン2018参戦記☆道中記編6→メモコン当日、AM10:45。 | 情熱の薔薇☆かおたんな日々

情熱の薔薇☆かおたんな日々

「かおりと夢見てかおりと生きる!」

俺の好きな歌。

 

シーナ&ロケッツ You may dream

 

☆歌詩は→ここをクリック!

☆1979年の歌。

 

あなたの事想うと

すごく胸があつくなるの

いつもはユーウツな雨も

サンバのリズムにきこえる

 

 

 

 

 

 

 

☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆

 

 

 

道中記編6↓ここから~♡

 

 

昨日の唐揚げ話なぁ。

 

自信作だったんすけど。・・・ダメ??笑

 

 

久々にほんっと久々にブログの神舞い降りたわ。

俺に舞い降りたわ。笑

 

 

一心不乱にしたためましたね。昨日は。ええ。ええ。笑

 

嬉々として。ええ嬉々として。笑

 

・・・アクセス数に影響せなんだなぁ。唐揚げ。笑

 

ていうか最早道中記なんて誰も興味ないってこっちゃろな。笑

 

俺がここ読者でも「げええ!!今日も??」てなもんや三度笠。笑

 

 

じゃ、今日も道中記編やる。笑←やるんや。笑

 

 

愛!

「かおたんは大天使!」

↓「これは鼻血やー!」←大真面目です。笑

↓天下人かおり♡笑

↓キメッ!

 

 

眠れなかった・・・ご~ん。笑

 

夜勤明けでどうにかこうにか中野サンプラザに滑り込んで。

 

流石に爆睡だろ・・・

 

 

明日のかおりはきっときっと俺のお嫁さんで♡

 

 

想いの力は恐ろしい。笑

 

眠れなかった・・・

眠れなかった・・・

眠れなかった・・・

 

ち~ん。笑

 

夜勤明け+佐賀→東京移動の俺を眠らせぬかおり。

 

 

「恐るべし水森かおり!」

 

 

完全徹夜っくらいまで起きてたんじゃね??

 

これすなわち24時間寝てねーってことな。

 

で、そっから5時間寝たか??くらいだったな。あれは。

 

 

4時頃起きて。

 

 

「かおり・・・かおり・・・かおり・・・」

 

ベッドの上をごろろんごろん。笑←我ながらきめーきめー。笑

 

 

まずは風呂だ。←俺どんだけホテルの風呂好きなんだよ。笑

 

 

風呂あがって昨日買ってあったカレー持って19階の我が根城から

16階のフロントへ。

 

ここにっか電子レンジ置いてなくて。

 

・・・カレー入れた袋持ってフラフラ歩く俺。・・・

・・・エレベーター乗る俺。・・・虚しい・・・笑

 

 

ぼぉ~っと・・・ほんとぼぉ~っとカレーの乗った電子レンジの中の

ターンテーブル見てた。笑笑

 

↑この描写いるか??笑

 

 

夜明けだ。

 

外が明るくなってきて。

 

 

今日の東京は雨。雨降り。

 

 

一途に真っ直ぐに美しい心でもって駆け抜けた水森かおりの23年間。

 

 

空も泣いてら。

 

俺は窓の外見つめた。

 

いつもなら家で朝ドラの半分、青い見る時間がやってきた。

 

 

 

 

東京にも佐賀にも同じ時間が流れてる。

 

なんか不思議だな。当たり前だけど不思議だな。

 

そしてなんか感動。からの感激。

 

 

俺は感激屋さんなのな。

 

 

この半分、青いってドラマが俺に曲者で。笑

 

主演の永野芽都(めい)ちゃんがとにかく好きだ。



「かぁえわぁ♥️」

 


演じる鈴愛(すずめ)ちゃんの傍若無人で破天荒なとこが好き。笑

 

このドラマ、この前最終回だったんすけど。

 

視聴率は高かったのな。高かった。

 

けど見た感想はほんと賛否両論で。

 

 

問題作、異色作

 

 

てとこでしょうか。

 

俺は波長ががばい(めっちゃ)合ったんで好きだったな。

 

時々俺の心打つ言葉が出るのよ。

 

俺も物書きの端くれなもんで。笑

 

 

 

『わたしの人生を晴らしたい!』

 

 

 

とかとかとかとか。

 

 

で、いつものように芽都ちゃんに欲情する訳だ。笑

 

・・・俺の子ってくらいの年齢じゃんかよ。笑

 

 

またまたまたかおりにっか欲情しない俺って

キャラ設定の崩壊。それな。笑

 

 

思えば俺も俺の人生を晴らしたかった。かおりだってそうだろ。

 

 

己の人生を水森かおりって個性でもって晴らしたかおりの

今日は集大成晴れ舞台。

 

泣きたい日も。

泣いた日も。

笑いたい日も。

笑った日も。

 

全部あって水森かおりの今があって。

 

 

綺羅星のよに弾ける笑顔はみんなのおかげ。

 

かおりはいっつも晴れている。

 

 

俺はそのかおり追っかけて飛行機乗ってやってきた。

 

かおりが俺の人生を優しく照らす。

 

俺は今、晴れている。

 

 

もっともっと晴れてける。俺の力で晴れてける。

 

 

かおりがいれば俺に降る雨は上がる。

 

 

大ダチ♡練馬のまあちゃんさんとの約束の時間がもうすぐ。

 

かおりはもうもう中野サンプラザ入ったろうか。

 

ここにもうもう惚れたかおりはいるだろうか。

 

毎年恒例のかおりのツアーバス撮影やりに早めに部屋出ようかな。

 

撮影か。またできるな。できるや。「帰ってこれたんだな」

 

 
愛!
「かおりがいて俺は晴れてける!」

 

 

時はAM10:45。

 

 

「さあ!」

 

 

続く・・・

 

 

 

↑いよいよ当日!
↓要注意人物として見られてる見られてる俺。笑
↓「いよいよだっ!」
↓雨の中献血やってました。
↑まあちゃんさんと間もなく!間もなく!間もなく!
 

 

大内宿で・・・

 

これも20周年記念ベストセレクションに収録されている歌。

 

どこか懐かしいフォークソングっぽい歌。

 

いつものかおり歌のフォーマット、恋に破れた女の一人旅をテーマと

した歌ではあるのだが・・・

 

やはりいままでとどこか違う。

 

新しいかおり歌の模索・・・壮大な実験作・・・

これがこのアルバムのテーマだと俺は思ってて。

 

♪五能線歌ってた時に出した10周年記念ベストセレクションは

水森かおりって歌手の立ち位置はここですよってファンと世間に

アピールした作品。

 

それで20周年までやってきてこれからの水森かおりを模索する・・・

ファンに世間に問いかける・・・

 

20周年記念ベストセレクションはそんな位置づけの作品かな・・・と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆

 

 

 

 

「ひゃっほう!かおたん有線優秀賞受賞!」

詳しくは→ここをクリック!

 

 

 

 

2018年度新曲

 

♪水に咲く花・支笏湖へ

 

大好評発売中!

↑カップリング:♪宗谷本線 比布駅

↓カップリング:定山渓

↑カップリング:蜃気楼

↓カップリング:京都雪みれん

↓カップリング:僕たちの世界

↓10月17日発売!冬の特別盤発売!

↓カップリング:あなたにメリークリスマス

♪水に咲く花・支笏湖へをキャンペーン先で買うと特典として

直筆サイン色紙とでっかい(A3)ポスター(全3種)がもらえます!

最新アルバム

歌謡紀行17~水に咲く花・支笏湖へ

大絶賛発売中!

 

1.水に咲く花・支笏湖へ (北海道)

2.夢色トレイン(北海道)

3.小樽運河(北海道・都はるみさんの歌のカバー)

4.越後水原(新潟県)

5.燕三条 雨が降る(新潟県)

6.輪島朝市(石川県)

7.雨晴海岸(富山県)

8.なみだ恋(東京・八代亜紀さんの歌のカバー)

9.ふりむけばヨコハマ(神奈川県・マルシアさんの歌のカバー)

10.伊勢めぐり(三重県)

11.多度津 みなと町(香川県)

12.鳥取砂丘(鳥取県)

13.長崎の夜はむらさき(長崎県・瀬川瑛子さんの歌のカバー)

14.ひとり薩摩路(鹿児島県)

 

“歌で旅するアルバム" をコンセプトにした

歌謡紀行シリーズの17作目が完成

15作品連続初登場ベスト10入りしたシングル「水に咲く花・支笏湖へ」を収録した水森かおりの最新アルバム「歌謡紀行17」が発売決定。
 

「越後水原」「鳥取砂丘」等のヒット曲、このアルバムでしか聞けない

オリジナル曲4曲、昭和の名曲4曲を収録し、全14曲で構成。
 

水森かおりの曲を聴きながら

一緒に旅気分を満喫できる珠玉の1枚です。

 

初回限定盤には♪水に咲く花・支笏湖への

プロモーションビデオDVD付き!

 
特定のお店で歌謡紀行17を買うと特製ハンドタオルもらえます♡
特定のお店→ここをクリック!

↓ダイジェスト版出たー!

 

 

♡かおたんキャンペーン♡

明後日大開催!

【10月8日(月・祝)】
場所:千葉県/モラージュ柏モラージュ広場(屋外)
(JR常磐線「柏」駅西口、又はJR常磐線「我孫子」駅北口より

無料シャトルバスがあります)
 

時間:15:00~
 

※雨天の場合、モラージュホールにて実施します。

その場合、会場にて改めてご案内致します)
 

CD販売時間:10:00よりCD購入者優先で

「優先着席券」を差し上げます。
 

※施設開店前にお越しの方はモラージュ柏Part1正面中央入口に

お並びください。午前10時より整列入場とさせていただき、CD即売場

までご案内し、整列された方を優先に購入者先着で着席券をお渡し
します。

 

【10月10日(水)】
場所:千葉県/イオンタウンユーカリが丘

西街区1階 さくらの広場
(京成本線 ユーカリが丘駅 徒歩約10分)
 

時間:14:00~
 

CD販売時間:9:00より西街区1Fさくらの広場

販売特設スペースにて販売開始。
 

優先席エリア:購入者優先にて「優先エリア着席券」を配布致します。
 

施設オープン前の集合場所: 西街区南入口(ピザハット脇)

 


【10月13日(土)】
場所:愛媛県/今治 ワールドプラザ1Fカーニバル広場
(愛媛県今治市東村1-14-2)
 

時間:13:00~
 

CD販売時間:午前10時より“1Fカーニバル広場”付近の

CD特設販売スペースにて開始予定。
 

優先席エリア:購入者優先にて

「優先席エリア着席券」を配布致します。
 

※施設開店前にお越しの方は、1F100円ショップ ワッツ前野外通路CD即売場にお並びください。整列された方を優先に購入者先着で着席券をお渡しします。
 

優先席エリアへの入場方法については着席券をご覧ください。

 

 

【10月20日(土)】
場所:徳島県/イオンモール徳島 1F UZUコート
(JR「徳島駅」より有料循環バス(6番乗り場)乗車→

「南末広町中・イオンモール前」下車、約15分)
 

時間:14:00~
 

CD販売時間:10時(予)より“1F UZUコート”付近の

CD特設販売スペースにて開始予定。
 

優先席エリア:購入者優先にて

「椅子席エリア着席券」を配布致します。
 

※施設開店前にお越しの方は1F UZUコート入口にお並びください。

午前10時より整列入場とさせていただき、CD即売場までご案内し、

整列された方を優先に購入者先着で着席券をお渡しします。
 

入場方法については着席券をご覧ください。


【10月21日(日)】
場所:香川県/イオンモール綾川 1Fグリーンコート
(高松琴平電鉄琴平線「綾川」駅より徒歩3分))
 

時間:13:00~
 

CD販売時間:9時より1Fグリーンコート付近の

CD特設販売スペースにて開始予定。
 

優先席エリア:購入者優先にて

「椅子席エリア着席券」を配布致します。
 

※施設開店前にお越しの方は1Fシネマ側北入口にお並びください。

午前10時より整列入場とさせていただき、CD即売場までご案内し、

整列された方を優先に購入者先着で着席券をお渡しします。
 

入場方法については着席券をご覧ください。

 

 

【10月25日(木)】
場所:埼玉県/イオンモール羽生 専門店街1F西コート
(東武伊勢崎線・秩父鉄道本線「羽生」駅西口よりバス約15分)
 

時間:14:00~
 

CD販売時間:10:00より西コート販売特設スペースにて販売開始。
 

優先席エリア:購入者優先にて「優先エリア着席券」を配布致します。
 

施設オープン前の集合場所: 北Cシネマ側入口

 


【10月27日(土)】
《1回目》
場所:富山県/プラハショッピングセンター1階

センターコート催事場
(富山県氷見市加納484)
 

時間:12:30~
 

CD販売時間:10時よりセンターコート付近の

CD特設販売スペースにて開始予定。
 

優先席エリア:購入者優先にて

「椅子席エリア着席券」を配布致します。
 

※施設開店10時よりお越しの場合、中央入口にお並びください。

午前10時より整列入場とさせていただき、CD即売場までご案内し、

整列された方を優先に購入者先着で着席券をお渡しします。
 

着席エリアへの入場方法については着席券をご覧ください。
 

《2回目》
場所:石川県/アル・プラザ鹿島1階センターコート
(石川県鹿島郡中能登町井田と部1の1番地)
 

時間:16:30~
 

CD販売時間:15時よりセンターコート付近の

CD特設販売スペースにて開始予定。
 

優先席エリアの配布はございません。 


【10月28日(日)】
場所:福井県/ショッピングシティ・ベル3Fあじさいホール
(東福井市花堂南2丁目16番1号)
 

時間:13:00~
 

CD販売時間:10時よりあじさいホール入り口付近の

CD特設販売スペースにて開始予定。
 

優先席エリア:購入者優先にて

「椅子席エリア着席券」を配布致します。
 

※施設開店10時よりお越しの場合、正面中央入口にお並びください。午前10時より整列入場とさせていただき、CD即売場までご案内し、

整列された方を優先に購入者先着で着席券をお渡しします。
 

着席エリアへの入場方法については着席券をご覧ください。

 

 

♡かおたんイベント♡

明日大開催!

 

2018/10/06 10:00~16:00

「第16回 和牛の里 口和 モーモー祭2018」
※RCCラジオ公開録音・入場無料


【会場】広島県/庄原市口和総合運動公園

(JR芸備線「備後庄原駅」から車で約40分)
 

☆出演 14:40~15:30(予定)

 

0824-87-2113
(口和モーモー祭実行委員会)

 

↑かおりに食い尽くされる恐れあり!笑

・・・かおり、この手のめっちゃ食うから。笑

 

台風の影響により中止の可能性あり。

参戦予定の方は上記TEL番号にお確かめください。

 

 

明後日大開催!

2018/10/07 11:00~15:00

「第42回支笏湖紅葉まつり」

 

※入場無料

【会場】北海道/千歳市支笏湖温泉 湖畔園地
(JR千歳線「千歳駅」からバスで45分、車で約30分)

 

0123-23-8288
(支笏湖まつり実行委員会)

 

かおたんは14時30分から!

 

イベント詳細は→ここをクリック!

 

台風の影響により中止の可能性あり。

参戦予定の方は上記TEL番号にお確かめください。

 

 

♡かおたんコンサート♡

 

↓メモリアルコンサート後一発目のコンサート!

メモコンのセトリをどんな感じで一年やってくかの初お披露目!

 

 

2018/10/16

水森かおりコンサート ~歌謡紀行~2018

【会場】埼玉県東松山市民文化センター

(東武東上線「東松山駅」より徒歩約20分)
 

【料金】SS席¥6,500

(全席指定・税込) 

 

【昼】14:00
【夜】18:00

 

ベルワールドミュージック
03-3222-7982

 

 

♡かおたんテレビ♡

明日大放送!

2018/10/06 19:00~21:00

「昭和歌謡パレード」BSフジ

 

2018/10/09 19:30~20:15

「うたコン」NHK総合